№962-2205


シンプルでコンパクトなミニマル財布です。
ソフトで、シボのあるツヤを押さえた革で、色は黒に近い濃いチョコです。
片側にカード段が二段、もう片方には小銭入れ裏にカードポケットが一個付いています。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
冴えないお天気が続いてますねぇ。
何だか頭痛がしてきます(>_<)
気圧のせいにしてますが、
多分ネットに上げる商品説明に頭を悩ませてるせいかと思います(^^;)
いまさらながら、表現能力が乏しいのが悲しい(>_<)
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


シンプルでコンパクトなミニマル財布です。
ソフトで、シボのあるツヤを押さえた革で、色は黒に近い濃いチョコです。
片側にカード段が二段、もう片方には小銭入れ裏にカードポケットが一個付いています。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
冴えないお天気が続いてますねぇ。
何だか頭痛がしてきます(>_<)
気圧のせいにしてますが、
多分ネットに上げる商品説明に頭を悩ませてるせいかと思います(^^;)
いまさらながら、表現能力が乏しいのが悲しい(>_<)
-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
当日の出店情報は、Twitter に投稿します。
+++++++++++++++++++++++++++++++
★かわちマルシェに出店します♬
5月22日(日) 9時半~15時 小雨決行荒天中止
遊びに来てね。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
+++++++++++++++++++++++++++++++
★かわちマルシェに出店します♬
5月22日(日) 9時半~15時 小雨決行荒天中止
遊びに来てね。
-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№961-2205


新作です。
茶色のシュリンクの長財布です。
ソフトな手触りで、落ち着いた色合いが上品な雰囲気です。
過去に何点もご注文をいただいているリピーターさまからのご注文です。
ごちらはご注文品に付き、載せていませんが、
他、多数作品を掲載しています。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
5月も中旬だというのに、だというのに寒い朝です。
今日ご紹介の作品は、何点もご注文をいただいているリピーター様からのご注文です。
ご家族皆さんで当店のお財布をお使いいただいているのですが、今回はお母様のお財布です。
完成してお渡ししたのは先月のこと。
お嬢様から、お母様への母の日のプレゼントなのでしょうか?
今回もお気に召していただき、ありがとうございました!!
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新作です。
茶色のシュリンクの長財布です。
ソフトな手触りで、落ち着いた色合いが上品な雰囲気です。
過去に何点もご注文をいただいているリピーターさまからのご注文です。
ごちらはご注文品に付き、載せていませんが、
他、多数作品を掲載しています。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
5月も中旬だというのに、だというのに寒い朝です。
今日ご紹介の作品は、何点もご注文をいただいているリピーター様からのご注文です。
ご家族皆さんで当店のお財布をお使いいただいているのですが、今回はお母様のお財布です。
完成してお渡ししたのは先月のこと。
お嬢様から、お母様への母の日のプレゼントなのでしょうか?
今回もお気に召していただき、ありがとうございました!!
-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№960-2205


新作です。
昭和の時代によく見かけたレトロなデザインです。
その時代はカード段のない財布が多かったのですが、
現代に合わせてカードを入れられるデザインにアレンジしました。
いつも作る財布とは小銭入れとは向きが違います。
表の革は、自然なシボのあるソフトな革です。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
母の日にコーヒーセットをもらいました。
最近は消え物をリクエストしてます(^^;)
佃煮とかドレッシングとか送ってくれる…(笑)
ん?お中元みたい…なんて思われそうですが、
しばらくは、いつもの安いのでなく美味しいコーヒーを味わって飲みます(*^^*)
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新作です。
昭和の時代によく見かけたレトロなデザインです。
その時代はカード段のない財布が多かったのですが、
現代に合わせてカードを入れられるデザインにアレンジしました。
いつも作る財布とは小銭入れとは向きが違います。
表の革は、自然なシボのあるソフトな革です。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
母の日にコーヒーセットをもらいました。
最近は消え物をリクエストしてます(^^;)
佃煮とかドレッシングとか送ってくれる…(笑)
ん?お中元みたい…なんて思われそうですが、
しばらくは、いつもの安いのでなく美味しいコーヒーを味わって飲みます(*^^*)
-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№959-2205


新作です。
スマートキー、カードキー、家のカギなどの他、カード、お金と、ライフスタイルに応じて、
いろいろな使い方ができる本革のキーポーチです。
※小銭、カード、スマートキーをすべてを同じポケットに入れることはお勧めしません。
ポケットにも入れられる、コンパクトサイズです。
全5色パターン。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
今日は一日かけてふたりで革の在庫の整理をしてました。
最初は整理して保管してたはずの革の山ですが、
少しずつ増えていくうちに積み上げたままになってしまってました。
使い易いように分類したので、明日から気持ちよく製作に取り掛かれそうです。
それにしてもたくさんあったよ (^^;)
整理整頓は大事です…。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新作です。
スマートキー、カードキー、家のカギなどの他、カード、お金と、ライフスタイルに応じて、
いろいろな使い方ができる本革のキーポーチです。
※小銭、カード、スマートキーをすべてを同じポケットに入れることはお勧めしません。
ポケットにも入れられる、コンパクトサイズです。
全5色パターン。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
今日は一日かけてふたりで革の在庫の整理をしてました。
最初は整理して保管してたはずの革の山ですが、
少しずつ増えていくうちに積み上げたままになってしまってました。
使い易いように分類したので、明日から気持ちよく製作に取り掛かれそうです。
それにしてもたくさんあったよ (^^;)
整理整頓は大事です…。
-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村