№639-1904


新作です。
表は、前々回紹介の財布と同じワニの型押しの革です。
少しツヤ感があり上品な色です。
中は落ち着いたワイン系でまとめました。
オリジナル一点物。
次回の東京駅のイベントに持っていきます。
今年は桜の見ごろが長いような気がします。
爽やかなお天気と、桜に誘われて、
茨城県の水海道までちょっとドライブしてきました。
小貝川の土手沿いの満開の桜並木と菜の花が咲く風景。
桜の木の下では、お弁当を広げて
お花見を楽しんでいるご家族もみかけました。
有名なお花見スポットとは違い、
のどかで、ゆったりとした時間が流れていました。
気分転換が多いこの頃です(笑)

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;
●4/10(水) 屋内
東京駅KITTE前の地下広場 のマルシェ
@東京駅
各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。
各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬
4月の出店案内☞ コチラ
イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ
🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)
🍀イベント出展情報が中心です。
facebook
twitter
🍀作品の紹介が中心です
instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新作です。
表は、前々回紹介の財布と同じワニの型押しの革です。
少しツヤ感があり上品な色です。
中は落ち着いたワイン系でまとめました。
オリジナル一点物。
次回の東京駅のイベントに持っていきます。
今年は桜の見ごろが長いような気がします。
爽やかなお天気と、桜に誘われて、
茨城県の水海道までちょっとドライブしてきました。
小貝川の土手沿いの満開の桜並木と菜の花が咲く風景。
桜の木の下では、お弁当を広げて
お花見を楽しんでいるご家族もみかけました。
有名なお花見スポットとは違い、
のどかで、ゆったりとした時間が流れていました。
気分転換が多いこの頃です(笑)

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;
●4/10(水) 屋内
東京駅KITTE前の地下広場 のマルシェ
@東京駅
各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。
各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬
4月の出店案内☞ コチラ
イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ
🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)
🍀イベント出展情報が中心です。


🍀作品の紹介が中心です

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
トラックバックURL
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/tb.php/706-f1f3f535
トラックバック
コメント