こんにちは♪
いつのまにやら春が終わり、もうすぐに初夏ですね。
夏を感じさせてくれる色合いの、パスケース作りました。

<№308-1405>
特に中央は涼しげです。
お仕事で関東鉄道常総線に乗って
南守谷まで行ってきました。
いつもは車で行くのですが、
納期に追われている相方さんは工房でお仕事。
初めて乗った常総線。
それほど遠いわけではないのですが、
利根川を超えて、一両編成の電車がローカルでプチ旅行気分。
昼頃のせいか、降りたつ人もパラパラと…。

今度はこの電車に乗って、もっと沿線まで行ってみたいな。
フェイスブックを始めました。
イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで更新できれば…と思っています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★
↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。
こちらをクリックしていただくと
一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)

いつのまにやら春が終わり、もうすぐに初夏ですね。
夏を感じさせてくれる色合いの、パスケース作りました。

<№308-1405>
特に中央は涼しげです。
お仕事で関東鉄道常総線に乗って
南守谷まで行ってきました。
いつもは車で行くのですが、
納期に追われている相方さんは工房でお仕事。
初めて乗った常総線。
それほど遠いわけではないのですが、
利根川を超えて、一両編成の電車がローカルでプチ旅行気分。
昼頃のせいか、降りたつ人もパラパラと…。

今度はこの電車に乗って、もっと沿線まで行ってみたいな。
フェイスブックを始めました。
イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで更新できれば…と思っています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★
↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)

トラックバックURL
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/tb.php/7-d9e41dda
トラックバック
コメント