№613-1901


前記事と一緒に完成した財布です。
こちらは、ダークカラーでぐっと渋めです。
中央アリ部分にアイボリーを持ってきて引き締めました。
オリジナル一点物。
こちらは明日の東京駅のイベントに持っていきます。
こちらと一緒に完成した、前記事の黒の財布は、
先日の吉祥寺で、優しいご両親から、
息子さんへのプレゼントにとお買い上げいただきました。
ご両親と3人でご来場いただき、
ご本人様がお選びくださったお財布、
シックですが、お若い方にも素敵にお持ちいただけます。
お買い上げいただきありがとうございました。
久しぶりの吉祥寺でしたが、
たくさんのお客様にご来場、お買い上げいただき
ありがとうございました。
また、主催スタッフのみなさま、出店のみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
乾燥が続く関東地方。
このため、風邪も流行っているようですね。
我が家は乾燥対策として、寝室には洗濯ものを干しています。
そして加湿器代わりに部屋のあちこちに、
こんなもの(下の画像)を置いています。
10円玉を入れた水(殺菌効果のため)に、
コーヒーフィルターを折って下の方をゴムで留めたものを浸けます。
テレビで紹介されていました。
かなり効果があるような気がしますが…。
おかげさまで、今のところ風邪は引いていません。
皆さんも風邪には気をつけてくださいね。

+++++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;
各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。
●1/23(水) 屋内
『東京駅KITTE前の地下広場』のマルシェ
@東京駅
■1/26(土) 雨天開催(屋根有りブース)
アート&クラフト市 at 東京スクエアガーデン
@東京メトロ京橋駅・東京駅八重洲口・有楽町京橋口
各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬
1月の出店案内☞ コチラ
イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ
🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)
🍀イベント出展情報が中心です。
facebook
twitter
🍀作品の紹介が中心です
instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


前記事と一緒に完成した財布です。
こちらは、ダークカラーでぐっと渋めです。
中央アリ部分にアイボリーを持ってきて引き締めました。
オリジナル一点物。
こちらは明日の東京駅のイベントに持っていきます。
こちらと一緒に完成した、前記事の黒の財布は、
先日の吉祥寺で、優しいご両親から、
息子さんへのプレゼントにとお買い上げいただきました。
ご両親と3人でご来場いただき、
ご本人様がお選びくださったお財布、
シックですが、お若い方にも素敵にお持ちいただけます。
お買い上げいただきありがとうございました。
久しぶりの吉祥寺でしたが、
たくさんのお客様にご来場、お買い上げいただき
ありがとうございました。
また、主催スタッフのみなさま、出店のみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
乾燥が続く関東地方。
このため、風邪も流行っているようですね。
我が家は乾燥対策として、寝室には洗濯ものを干しています。
そして加湿器代わりに部屋のあちこちに、
こんなもの(下の画像)を置いています。
10円玉を入れた水(殺菌効果のため)に、
コーヒーフィルターを折って下の方をゴムで留めたものを浸けます。
テレビで紹介されていました。
かなり効果があるような気がしますが…。
おかげさまで、今のところ風邪は引いていません。
皆さんも風邪には気をつけてくださいね。

+++++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;
各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。
●1/23(水) 屋内
『東京駅KITTE前の地下広場』のマルシェ
@東京駅
■1/26(土) 雨天開催(屋根有りブース)
アート&クラフト市 at 東京スクエアガーデン
@東京メトロ京橋駅・東京駅八重洲口・有楽町京橋口
各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬
1月の出店案内☞ コチラ
イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ
🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)
🍀イベント出展情報が中心です。


🍀作品の紹介が中心です

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
トラックバックURL
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/tb.php/650-9ed41dbb
トラックバック
コメント