№465-1711


在庫がなくなってしまった名刺入れを作りました。
写真には写っていませんが、
すべて背面には別の革を使い、バイカラーになっています。
今回は、表面は型押しの革を使いました。
シンプルだけど、他の人とは一味違うものを持ちたいという
こだわり派の方におすすめです。
10月後半は、台風接近などで毎週末に雨にたたられ、
いくつかのイベントが中止になってしまいました。
自然の力には勝てないとはいえ、
私たちも残念な気持ちでいっぱいでしたが、
楽しみにしていられた方もがっかりされたことでしょう。
先週の池袋も雨予報でキャンセルさせていただきましたが、
屋外予定のアビコハンドメイドマルシェが、
屋内会場に変更になり、急遽出展させていただきました。
今回は、駐車場直結のエスカレーター横ということで、
ご家族連れも多くお見掛けしました。
お立ち寄り、お買い上げいただきましたお客さま、
誠にありがとうございました。
また、主催スタッフのみなさまには、
大変よくしていただきありがとうございました。
偶然にも、久しぶりに会うお友達が
お隣に出展されていて話が弾みました。
さていよいよ11月がスタートです。
今月はお天気に恵まれることを祈りつつ、
単発のイベントが多くて準備に追われてます。
◇11/3(祝)
千夜市夜<千葉市・千葉みなと駅>
◇11/5(日) 雨天中止
相模大野アートクラフト<相模原市・相模大野駅>
◇11/8(水) 雨天時11/15に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
◇11/10(金) 雨天中止
イチカワチクチクカタカタワイワイ市リベンジ編
<市川市・市川駅>
各イベントの詳細は☞ コチラをごらんください。
みなさまのお越しをお待ちしています。
11月の出展予定は☞ コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


在庫がなくなってしまった名刺入れを作りました。
写真には写っていませんが、
すべて背面には別の革を使い、バイカラーになっています。
今回は、表面は型押しの革を使いました。
シンプルだけど、他の人とは一味違うものを持ちたいという
こだわり派の方におすすめです。
10月後半は、台風接近などで毎週末に雨にたたられ、
いくつかのイベントが中止になってしまいました。
自然の力には勝てないとはいえ、
私たちも残念な気持ちでいっぱいでしたが、
楽しみにしていられた方もがっかりされたことでしょう。
先週の池袋も雨予報でキャンセルさせていただきましたが、
屋外予定のアビコハンドメイドマルシェが、
屋内会場に変更になり、急遽出展させていただきました。
今回は、駐車場直結のエスカレーター横ということで、
ご家族連れも多くお見掛けしました。
お立ち寄り、お買い上げいただきましたお客さま、
誠にありがとうございました。
また、主催スタッフのみなさまには、
大変よくしていただきありがとうございました。
偶然にも、久しぶりに会うお友達が
お隣に出展されていて話が弾みました。
さていよいよ11月がスタートです。
今月はお天気に恵まれることを祈りつつ、
単発のイベントが多くて準備に追われてます。
◇11/3(祝)
千夜市夜<千葉市・千葉みなと駅>
◇11/5(日) 雨天中止
相模大野アートクラフト<相模原市・相模大野駅>
◇11/8(水) 雨天時11/15に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
◇11/10(金) 雨天中止
イチカワチクチクカタカタワイワイ市リベンジ編
<市川市・市川駅>
各イベントの詳細は☞ コチラをごらんください。
みなさまのお越しをお待ちしています。
11月の出展予定は☞ コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
トラックバックURL
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/tb.php/465-5a195b6e
トラックバック
コメント