№150-2304



新作のファスナーポケット付き財布です。
表は、ブルーの水シボ型押しの革。
内側もブルー系で札入れ裏部分にアクセントとして明るい黄緑の革を入れて爽やかな雰囲気にしました。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、ほぼ日々のとりとめのないこと書いてます。
実家片付け、まだ少し仕事の合間に言ってやっています。
物がなくなったと思っていた台所に、まさかの床下収納がありました。
上に敷物が敷いてあったので二人ともまったく気づかず。
ちょっとの段差に躓いた拍子に、ふと思い出した相方さん。
おそるおそる敷物をめくって、昔の家なので床板を上げると大量の荷物が…(笑)
これも何十年もの?の陶器やらなんやら…。
おまけの荷物、片付け屋さんの見積もりに入っていないので、
気合入れて片づけてます(笑)
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



新作のファスナーポケット付き財布です。
表は、ブルーの水シボ型押しの革。
内側もブルー系で札入れ裏部分にアクセントとして明るい黄緑の革を入れて爽やかな雰囲気にしました。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、ほぼ日々のとりとめのないこと書いてます。
実家片付け、まだ少し仕事の合間に言ってやっています。
物がなくなったと思っていた台所に、まさかの床下収納がありました。
上に敷物が敷いてあったので二人ともまったく気づかず。
ちょっとの段差に躓いた拍子に、ふと思い出した相方さん。
おそるおそる敷物をめくって、昔の家なので床板を上げると大量の荷物が…(笑)
これも何十年もの?の陶器やらなんやら…。
おまけの荷物、片付け屋さんの見積もりに入っていないので、
気合入れて片づけてます(笑)
-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
トラックバックURL
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/tb.php/1338-f3734f6e
トラックバック
コメント