№132-2301



新作です。
小銭入れの付かないカードとお札の財布です。
表は茶色のトカゲ風の型押しの牛革。内側は茶系のグラデーションの組み合わせです。
ちらりと見える内側札入れ部分に使ったブルーグレーの革が、おしゃれな感じです。
合計10枚のカードが収納できます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
日付を入力するときに、ようやく2023年とすんなり打てるようになってきました。
それだけ変化のあることに順応するのに時間がかかるようになったということかな…(笑)
そう言っているうちにもう1月も中旬になり、
今週末は亀有神社マルシェに出店します。
予報では今のところ微妙なお天気ですが、
本年スタートの出店なので、できればお天気よくなってほしいです。
亀有神社マルシェ1周年の記念の開催でもあるので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
イベントの詳細はこちら☞ ★

-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



新作です。
小銭入れの付かないカードとお札の財布です。
表は茶色のトカゲ風の型押しの牛革。内側は茶系のグラデーションの組み合わせです。
ちらりと見える内側札入れ部分に使ったブルーグレーの革が、おしゃれな感じです。
合計10枚のカードが収納できます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
日付を入力するときに、ようやく2023年とすんなり打てるようになってきました。
それだけ変化のあることに順応するのに時間がかかるようになったということかな…(笑)
そう言っているうちにもう1月も中旬になり、
今週末は亀有神社マルシェに出店します。
予報では今のところ微妙なお天気ですが、
本年スタートの出店なので、できればお天気よくなってほしいです。
亀有神社マルシェ1周年の記念の開催でもあるので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
イベントの詳細はこちら☞ ★

-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
トラックバックURL
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/tb.php/1302-5466706d
トラックバック
コメント