2/19(日)出店します♪
『亀有神社マルシェ』
会場:亀有香取神社(葛飾区亀有)
10時~17時 屋外 雨天中止
アクセス等詳細はコチラ☞ ★
------------------------------
ハンドメイド&キッチンカーのマルシェです。
こち亀でも有名な葛飾区亀有にある、
亀有香取神社は、740年もの歴史がある神社です。
-------------------------------------
当日の出店情報はTwitterで確認お願いします。
感染対策のご協力お願いしますm(__)m
重複販売を避けるため、当日朝~当日夜まで、通販サイトminneでの販売はお休みします。
在庫を確認しましたら、なるべく早くオープンします。
お問合せ等お返事も出店終了後になりますのでご了承ください。
ご不便をおかけして申し訳ございませんm(__)m

そして…、
ここからは出店のご報告。
2/11(土)葛飾八幡宮ニューボロイチに出店してきました。
前日の雪が嘘のような良いお天気でした。
こちらの会場はお天気の神様に気に入られているのか、
前日までの荒天が晴れになる、このパターンが多いです。
気持ちの良いお天気で、たくさんの方にご来場いただきました。
今回は画像右端に写っているように、カラフル系の財布多めでしたが、
晴れると気分も明るくなるのでしょうか、
この中のピンク、オレンジが完売しました。
そしてこの日一番印象的だったのは、
当店のお財布に興味を示した少年の、自分で作ったお財布を見せてくれたことでした。
お母さんにお財布がないといったら、自分で作ればと言われたので作ったとのこと。
それはきれいな水色の段ボールで作ったおしゃれな二つ折りのお財布でした。
ユーチューブを見て作ったお財布は、完成度も高く、
段ボールで作ったと言われなければわからないかも。
少年のお財布にも感心しましたが、
お子様の感性を大切にしているであろうご両親の対応にも感心しました。
将来が楽しみです。
最後になりますが、ニューボロイチにご来場、
並びにお買い上げいただきました皆様ありがとうございました。
また運営スタッフの皆様、出店の皆様お世話になりましてありがとうございました。

-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
『亀有神社マルシェ』
会場:亀有香取神社(葛飾区亀有)
10時~17時 屋外 雨天中止
アクセス等詳細はコチラ☞ ★
------------------------------
ハンドメイド&キッチンカーのマルシェです。
こち亀でも有名な葛飾区亀有にある、
亀有香取神社は、740年もの歴史がある神社です。
-------------------------------------
当日の出店情報はTwitterで確認お願いします。
感染対策のご協力お願いしますm(__)m
重複販売を避けるため、当日朝~当日夜まで、通販サイトminneでの販売はお休みします。
在庫を確認しましたら、なるべく早くオープンします。
お問合せ等お返事も出店終了後になりますのでご了承ください。
ご不便をおかけして申し訳ございませんm(__)m

そして…、
ここからは出店のご報告。
2/11(土)葛飾八幡宮ニューボロイチに出店してきました。
前日の雪が嘘のような良いお天気でした。
こちらの会場はお天気の神様に気に入られているのか、
前日までの荒天が晴れになる、このパターンが多いです。
気持ちの良いお天気で、たくさんの方にご来場いただきました。
今回は画像右端に写っているように、カラフル系の財布多めでしたが、
晴れると気分も明るくなるのでしょうか、
この中のピンク、オレンジが完売しました。
そしてこの日一番印象的だったのは、
当店のお財布に興味を示した少年の、自分で作ったお財布を見せてくれたことでした。
お母さんにお財布がないといったら、自分で作ればと言われたので作ったとのこと。
それはきれいな水色の段ボールで作ったおしゃれな二つ折りのお財布でした。
ユーチューブを見て作ったお財布は、完成度も高く、
段ボールで作ったと言われなければわからないかも。
少年のお財布にも感心しましたが、
お子様の感性を大切にしているであろうご両親の対応にも感心しました。
将来が楽しみです。
最後になりますが、ニューボロイチにご来場、
並びにお買い上げいただきました皆様ありがとうございました。
また運営スタッフの皆様、出店の皆様お世話になりましてありがとうございました。

-------------------------------------------




インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
お問合せはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村