fc2ブログ
2023
01.31

◆ チャコールグレーの長財布

Category: *財布
№138-2301

230128 6

230128 7

230128 92

新作の長財布です。
表はチャコールグレーのソフトでしっとりとしたシュリンク革。
中はスモークグリーン系で、明るめの茶色がアクセントになっています。
スリムですが、収納力があります。
男女を問わずお使いいただけます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、ほぼ日々のとりとめのないこと書いてます。

寒い日が続きます。
朝は寒いので一気に温まるガスファンヒーターを使用、
暖かくなってきたらエアコンに切り替えてと使い分けています。
今月の光熱費の請求を見て、慌てて節約しなくてはということで、
節約と節電で防災用に保管していた灯油ストーブを引っ張り出しました。
灯油ファンヒーターではなく電源不要の灯油のみ使用。やかんが上に乗せられるやつ。
あの赤い炎とじんわりとした温かさがいいですね。
でもこの寒さ、灯油ストーブだけでは部屋が温まりません。
というわけで、ただいま節電のため暖房器具3台を使い分けしてますが、
灯油も値上がりしているから少し我慢かなぁ…(>_<)
今週は暖かい予報なので助かります。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.25

◆黄緑シュリンクのファスナーポケット付き本革財布

Category: *財布
№137-2301

 230125 1

 230125 5

新作のファスナーポケット付き財布です。
表は、黄緑色のシュリンク革。
内側も黄緑、黄色の柑橘系のビタミンカラーで爽やかなイメージです。
ファスナーポケット、留めベルト付き。
横のファスナーポケットには免許証や保険証など、
普段あまり出番はないけどいつも持ち歩きたい大切なものを入れておくことができます。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、ほぼ日々のとりとめのないこと書いてます。

日本全国、冷え切っています💦
関東地方も雪になるかもとのことでしたが、
運よく私が住む地域では降りませんでした。
それでも今朝はとっても寒かったです。
雪慣れしていない地域なので、ちょっとの雪でもパニックになってしまいます。
豪雪に見舞われている地域にお住いの方々、
雪が降る中でもお仕事をしなければならない方々、
くれぐれも安全に気を付けてお過ごしください。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.23

◆ファスナーポケット付きパスケース

№136-2301

230123 001

230123 11

ファスナーポケット付きパスケースを追加制作しました。
スイカなどを入れて、そのままタッチで自動改札を通れます。。
横のファスナーポケットには、お金やカードを入れることができて便利です。
各色1~3個くらいの在庫になります。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、ほぼ日々のとりとめのないこと書いてます。

今日紹介のファスナーポケット付きパスケース。
売れてしまった色もあるので、在庫の数がバラバラですが、
頑張ってようやくこれだけ完成しました。
カラーバリエーションを多くしてしまったので、
写真を撮るのが大変でしたが、ようやくminneにも掲載しました。
まだ少し制作中のものもありますが、これらはminneに載せるかは今のところ不明。
プレゼントにもおすすめですね。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.19

◆オペラピンクのファスナーポケット付き本革財布

Category: *財布
№135-2301

230118 1

230118 92

新作のファスナーポケット付き財布です。
表は、鮮やかなオペラピンクのシュリンク革です。
内側はワインカラーとピンクのグラデーションがきれいです。
横のファスナーポケットには免許証や保険証など、
普段あまり出番はないけどいつも持ち歩きたい大切なものを入れておくことができます。

通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、
ほぼ日々のとりとめのないこと書いてます。

今日紹介の財布ですが、なかなか納得の写真が撮れず…。
ショッキングピンクとも違う、鮮やかできれいなオペラピンクです。
私の写真撮影の技術がないために、お伝えすることができず残念です。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.17

◆六角形の折財布&亀有神社マルシェありがとうございました。

№134-2301

230114 1

230116 13

新作の小さくたためるコンパクトな折財布です。
お札やカードを入るポケットと、口が大きく開く小銭入れポケットが付いています。
合計3色、各色1個ずつになります。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、
ほぼ日々のとりとめのないこと書いてますが、よろしかったら…。

新年最初の亀有神社マルシェに出店してきました。
雲の多い寒い一日で終了近くにポツリときましたが、
たくさんのお客様にお立ち寄りいただき無事出店終了しました。

スリムなお財布をお探しで、グリーンの長財布をお気に召していただいたお客様、
お買い上げありがとうございました。
新しいお財布で気持ちの良いスタートを切っていただけると嬉しいです。
年越しになってしまったアクセサリー作家さんからのリクエスト品、
ようやくお渡しすることができて、喜んでいただけて良かったです。
ご来場、お買い上げいただきましたすべての皆様ありがとうございました!
神社関係者様、運営の作家様ありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願いします。
出店の皆様ありがとうございました。寒い中お疲れさまでした。
こちらの会場は来月も出店が確定しておりますのでよろしくお願いします。

230115 1
 


-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.14

1/15(日)亀有神社マルシェ(葛飾区)に出店します♪

Category: 出店案内
ぎりぎりですが…。
明日1/15(日)に亀有神社マルシェに出店します。
------------------------------
10時~16時 屋外 雨天中止
会場:亀有香取神社
アクセス:JR亀有駅徒歩3分、アリオ亀有手前)
ハンドメイド&キッチンカーのマルシェです。
イベントの詳細はこちら☞ 

新作も何点かあるのですが、紹介が間に合ってません💦
ひとまず、写真だけは撮ってあるので、
↓画像の折財布の新色はお持ちする予定です。よろしかったらご覧くださいませ。
画像の処理が間に合わないので、minneにはまだ掲載していません。
そのほか、ただいま製作中のお財布も、間に合えばお持ちしたいと思ってます。
お天気は、日中は大丈夫そうな感じ?かな。
寒そうなので暖かい服装でお越しくださいね。
新年初の亀有神社マルシェでお待ちしています♪

 fotor_2023-1-14_12_28_25s.jpg

-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.13

◆茶のシュリンク革の財布

Category: *財布
№133-2301

 230113 9333

230113 91

新作です。
表は茶色のシュリンク革。手触りが良くナチュラルな色合いです。
内側も茶系で、上品で落ち着いた感じに仕上げました。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
たまにお仕事のことも書きますが、
ほぼ仕事に関係ない日々のとりとめのないこと書いてます(^^;)

昨年末に急に故障した食洗機のその後です。
先日修理に来てもらいました。。
娘のところで不要になったものを譲り受けてとても便利に使っています。
水道代の節約にもなったし。
長期保証に入っていたので、今回は修理代は無償でした。
ちなみに有償の場合15,000円くらいとのこと。
入ってくれていてよかったよ。長期保証。
元気になった食洗機、今は快調に働いてくれています。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.11

◆カードとお札の二つ折り財布<№132-2301>

Category: *財布
№132-2301

230111 222

230111 8

230111 3

新作です。
小銭入れの付かないカードとお札の財布です。
表は茶色のトカゲ風の型押しの牛革。内側は茶系のグラデーションの組み合わせです。
ちらりと見える内側札入れ部分に使ったブルーグレーの革が、おしゃれな感じです。
合計10枚のカードが収納できます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

日付を入力するときに、ようやく2023年とすんなり打てるようになってきました。
それだけ変化のあることに順応するのに時間がかかるようになったということかな…(笑)
そう言っているうちにもう1月も中旬になり、
今週末は亀有神社マルシェに出店します。
予報では今のところ微妙なお天気ですが、
本年スタートの出店なので、できればお天気よくなってほしいです。
亀有神社マルシェ1周年の記念の開催でもあるので、ぜひ遊びにいらしてくださいね。
イベントの詳細はこちら☞ 

   DSC_0326s.jpg

-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.09

◆コンパクトな財布(Lファスナー)

№131-2301

 230107 2

カード、小銭、お札を入れることができる、本革のコンパクトな財布です。
中央のポケットに小銭を入れ、ポケットの片側にカード、もう片側にお札を入れて使いと便利です。
表のファスナーがL字型に付いているので、広く開いて出し入れがしやすいです。
各色1点ずつ。
他の色も制作したのですが、今回はminneには3色のみの公開になります。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

正月の間も合間を見て少しづつ制作はしていましたが、ようやく作業開始です。
ただ、この1月2月は、寒さのためイベント出店が少なめですが、
それに加えて私事で忙しく、制作も少なめになりそうです。
なるべく時間を作って新作を発表していきたいと思っていますが、何卒よろしくお願いします。
3月からは、通常通りになる予定?です。うまく片付けば…。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2023
01.05

我が家のお正月

Category: 日々のコト
こんにちは。
世の中の流れはあまりにも早くてお正月気分も終わり、
すでに通常の生活に戻っていますね。
今年の我が家のお正月です。
記録のためみたいですが、多分読み返すことはないと思います(笑)
作品とは全く関係ないので関心のない方はスルーでお願いします。

子供たちが小さい頃は、除夜の鐘とともに、
家族そろって地元の神社に初詣でに行きましたが、
ここ数年は寒いので、それはなし。
その代わり元旦の昼頃に、
二人で最寄り駅近くのこじんまりとした神社に初詣に行きました(写真一番上)
ここは高台で、見晴らしもいいので気持ちがよいです。
きっと年が明けた時刻には、たくさんの参拝客で賑わっていたのではないでしょうか。
昼頃には、ぽつりぽつりと言った感じでしたね。
甘酒が終わってしまったのでということで、
ベビーピーチーズ4個入をいただいてしまいました。二人分。申し訳ない感じ💦

そして二日は家族みんなで焼肉パーティー。
ここ数年は恒例になってます。
お酒は飲まないし、カラオケをするわけでもないので。
昨年はいろいろありましたが、
家族みんなが健康で、お正月を迎えることができたことが幸せです。

そして昨日4日には、我孫子市のカフェと雑貨のウィング様で始まる
資材市の納品が終わったあとに、
チェックしていたその近くの神社にお詣りに行きました。
どちらも手賀沼周辺です。
私好みのひっそりといした感じがいいです(写真2枚目、3枚目)
こちらもきっと年明け直後の時間には地元の方がたくさんいらしたのでしょうね。

肝心の資材市ですが、詳細はこちらです☞ 
5.6.7日の開催ですが、お時間ありましたら…。

230101 1松戸市s
-----------------------------------------------------
      230105 1我孫子s
---------------------------------------------------------
230105 2柏s

-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
back-to-top