fc2ブログ
2022
02.25

◆オレンジ色の長財布

Category: *財布
№934-2202

220225 7

220225 5

220225 2

新作です。
表は元気がでそうなビタミンカラーのオレンジ色の革です。
内側はオレンジと黄色のビタミンカラーに、パステル調の淡いピンクと水色を合わせました。
スリムですが収納力があります。
春に向けてお勧めです。
オリジナル一点物です。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ

----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

春の訪れと言えば…。
今年もやってきました。花粉の季節です。
我が家は私が花粉症のため、2月に入ってからは洗濯物は完全部屋干しです。
発送で近くの郵便局に出かけただけで、鼻がムズムズ、目がかゆ~い 😣
昔は重症の花粉症だった相方さんは、
今はすっかり治って他人事のように大変だねって…(笑) 羨ましい。。
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
02.22

◆ファスナー付き財布<左利きタイプ>

Category: *財布
№933-2202

 220222 1

220222 3

220222 9

新作のファスナーポケット付き財布。
通常タイプと異なり、左利きの方が使い易いように中の配置を変えています。
なお、右利きの方でも、この配置が使い易い方もいらっしゃいます。
表はツヤ感を押さえた自然なシボのあるワイン色の革。
横のファスナーポケットには免許証や保険証など、
普段あまり出番はないけどいつも持ち歩きたい大切なものを入れておくことができます。
オリジナル一点物です。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ

----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

今日紹介の左利きさんが使い易いデザイン。
右利きの私も、このタイプが好きで使ってます。
完成していながら、載せていない作品が若干溜まってます(^^;)
頑張って紹介していきます!

-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
02.19

◆ハーフサイズのコンパクト財布

Category: *財布
№932-2202

220219 41

220219 2 81

作品紹介です。
ハーフサイズのコンパクト財布。
お札を縦半分に折って入れる財布です。
カード段のみ、小銭入れは付けていません。
色は黒に見えますが、濃紺です。
オーダー品に付き、minneには載せていません。
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

今日紹介のハーフサイズコンパクト財布。
ずっとこのタイプのお財布を探していらしたお父様に、
お嬢様からお誕生日のプレゼントとしてご注文いただきました。
今回、小銭入れは別に持つお父様のためにカード段のみにしました。
コロナ禍でなかなかお会いできないのかもしれませんね。
直接お父様にお送りさせていただきました。
ご注文ありがとうございました!

思いのほか、お札を縦半分に折っていれる
このタイプのお財布を探していらっしゃる方が多いようです。
検索で探してようやく当店にたどり着き、ネット経由でご注文いただくことが多いです。
今回もそのパターンでした。
一年に数回ご注文をいただきますね。
今回は少し、カスタマイズしており、
通常はカード段と小銭入れ、そして留めベルトを付けます。
気になる方はお問合せくださいませ。
いまのところ、オーダーのみの製作になります。
通常デザインはこちらです☞ 過去ブログ

-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
02.18

◆Lファスナーのコンパクトな財布&佐原に下見

№931-2202

220217 999

220217 44

完売していたLファスナーの財布を追加製作しました。
今回は5色で各2個ずつ、合計10個。
新色もあります。
コンパクトで使い易いため、対面販売でもネット販売でも人気ですね。
パープルはすでに1個売れて、残り1個になります。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ

----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

今日は、来月出店するイベントの説明会&顔合わせ&下見で
千葉県内の水郷佐原に出かけました。
歴史を感じる街並みがとても素敵で出店するのが楽しみです。
告知は後ほど…。

 220218 1
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
02.11

◆スリムでコンパクトな財布 その2

Category: *財布
№930-2202

220208 4

220208 8

またまた、新作のスリムなコンパクト本革財布です。
表は自然なシボの出ている濃い茶色の革です。
中づくりも、茶系のコンビネーションでまとめました。
前記事の作品とは内側の作りを少し変え、
カードポケットは、左側に2段、右側に小銭入れ後ろに1個で合計3個ついています。
高さをお札サイズに合わせ低くして、
小銭入れは片マチしたりと本体をできる限りコンパクトにしています。。
裏側は口元のみ革を貼ってあるので、ナチュラルな雰囲気を楽しめます。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ

----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

一年に一度の大変な事務仕事も終わり、ほっとしています。
今日は予報通り降りましたね☃
日中はお天気がよくなり、
水分が多い雪だったので比較的早く融けました。
来週にもまたもや雪予報。
特別出かける予定もないのですが、
適度な量でお願いします(^^;)

-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
02.08

◆スリムでコンパクトな財布

Category: *財布
№929-2202

220203 9

220203 7
 
新作のスリム、コンパクトな本革財布です。
表、中づくりとも天然のシボがでている柔らかみのある茶色の革です。
高さをお札サイズに合わせて低くして、
小銭入れは片マチしたりと本体をできる限りコンパクトにしました。
裏側は口元のみ革を貼ってあるので、ナチュラルな雰囲気を楽しめます。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ

----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

各地で大雪のニュースが流れていますが
関東でも今週木曜に雪の予報が出てますよね。
普段あまり雪に縁がない関東では、ちょっとした雪でもパニックになります。
雪がしんしんと降る街並みは幻想的ですが、適度な量で降りやみますように…(^^;)
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
02.03

◆コンパクトな六角形の折財布 茶色系

№928-2202

220202 94

220202 3


六角形の折財布の茶色系を作りました。
小さくたためるコンパクトな財布です。
内側はお札、カードを入れるポケットと口が大きく開く小銭入れポケットが付いています。
口が大きく開くので、中が見やすく出し入れがしやすいです。
今回は茶色系で各色2個ずつ。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ

----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

告知していた折財布茶色バージョン、
ようやくできあがりました。
どれだけ時間がかかるのかって感じですね(^^;)
おかげさまで、前回紹介のボルドーは完売しました。
黒を基本とした前回の上品な雰囲気とは違い、
今回は茶系でナチュラルな雰囲気です。
同じデザインでも色が違うとイメージが全く違ってきますね。
こちらもminneにアップしています。
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
back-to-top