以前お買い上げいただいたお財布のメンテナンスをお受けしました。
お預かりしたお財布は、
6年もお使いいただいたとは思えないほど、
ほとんど傷みがありませんでした。
むしろ使い込んだ表面はツヤが増して、
愛着を持って大切にお使いいただいているご様子が伝わってきました。
お買い上げいただいた当時の様子をそれとなくお聞きしましたところ、
とあるイベントの終了間際、お財布を気に入ったけれど
迷ってなかなか決められない依頼主様に、
相方さんが別の作品を次々と出してみせて、
さらに迷ってしまい困ってしまったそう。
そんな相方さんを横で私が止めたそうです。
相方さんがよくやるパターン(笑)
その時のこと、私は記憶していましたが、
迷わせてしまった当の相方さんは全く覚えていませんでした(笑)
今回、緩くなってしまったホック補修のご依頼でしたが、
ホックの取り替えに加えて、ほんの少しあった糸のほつれと
細かい擦り傷を目立たなく補修いたしました。
ご依頼主様には、使い易くお気に入りのお財布で、
まだまだ使いたいとの嬉しいお言葉をいただきました。
巣立った作品に再会できたこと、
そしてずっと気に入ってお使いいただいていたことを知って、
作り手としてはこのうえなく幸せな出来事でした。
ありがとうございました!
お財布(札入れ、長財布)に関しては、
このようなメンテナンスはサービスで行っております。
ただし修理内容によっては有料になる場合もありますので
ご相談ください。

写真掲載はご依頼主さま承諾済です。
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
お預かりしたお財布は、
6年もお使いいただいたとは思えないほど、
ほとんど傷みがありませんでした。
むしろ使い込んだ表面はツヤが増して、
愛着を持って大切にお使いいただいているご様子が伝わってきました。
お買い上げいただいた当時の様子をそれとなくお聞きしましたところ、
とあるイベントの終了間際、お財布を気に入ったけれど
迷ってなかなか決められない依頼主様に、
相方さんが別の作品を次々と出してみせて、
さらに迷ってしまい困ってしまったそう。
そんな相方さんを横で私が止めたそうです。
相方さんがよくやるパターン(笑)
その時のこと、私は記憶していましたが、
迷わせてしまった当の相方さんは全く覚えていませんでした(笑)
今回、緩くなってしまったホック補修のご依頼でしたが、
ホックの取り替えに加えて、ほんの少しあった糸のほつれと
細かい擦り傷を目立たなく補修いたしました。
ご依頼主様には、使い易くお気に入りのお財布で、
まだまだ使いたいとの嬉しいお言葉をいただきました。
巣立った作品に再会できたこと、
そしてずっと気に入ってお使いいただいていたことを知って、
作り手としてはこのうえなく幸せな出来事でした。
ありがとうございました!
お財布(札入れ、長財布)に関しては、
このようなメンテナンスはサービスで行っております。
ただし修理内容によっては有料になる場合もありますので
ご相談ください。

写真掲載はご依頼主さま承諾済です。
-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№927-2201



新作の六角形の折財布です。
小さくたためるコンパクトな財布です。
内側はお札、カードを入れるポケットと口が大きく開く小銭入れポケットが付いています。
口が大きく開くので、中が見やすく出し入れがしやすいです。
今回は本体黒にスモークグリーン、ワイン、エンジの各色1個ずつ。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
欠品していた六角形の折財布、ようやく追加製作しました。
いったいどれだけ時間かかっているんだというくらいのスローペースです(笑)
今回は本体黒バージョンでしたが、続けて茶系バージョンの製作に入ってます。
こちらもたぶんスローペースかと…(笑)
心を込めて作ってますので…(*^^*)
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



新作の六角形の折財布です。
小さくたためるコンパクトな財布です。
内側はお札、カードを入れるポケットと口が大きく開く小銭入れポケットが付いています。
口が大きく開くので、中が見やすく出し入れがしやすいです。
今回は本体黒にスモークグリーン、ワイン、エンジの各色1個ずつ。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
欠品していた六角形の折財布、ようやく追加製作しました。
いったいどれだけ時間かかっているんだというくらいのスローペースです(笑)
今回は本体黒バージョンでしたが、続けて茶系バージョンの製作に入ってます。
こちらもたぶんスローペースかと…(笑)
心を込めて作ってますので…(*^^*)
-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№926-2201



コンパクトな六角形の折財布のご注文をいただきました。
小銭入れの部分が広く開くので、中の小銭が見やすいです。
使い込むほどにツヤも増して味がでてきます。
無事お引渡しして喜んでいただきほっとしました。
この度のご依頼主さまは、10年ぐらい前イベントに出店した時に、
作品をご覧いただいただいたそうで、
差し上げたショップカードを大切に保管されていました。
今回そのご縁でご注文をいただきました。
ご注文ありがとうございました。
こちらはご注文品につきmineには掲載していません。
折財布はただいま欠品中のため、minneには載せていませんが、
ただいま製作中です。出来上がりましたら、minneに載せますね。
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
のんびり更新ですみません。
先週の日曜日に亀有神社マルシェに出店しました。
葛飾区出身の私としては、ほぼ地元です。
でもこちらの神社は初めて寄らせていただきました。
開催前には宮司さまがお祓いしてくださり、清々しい気持ちになりました。
初めての開催でしたが、お天気にも恵まれてたくさんのお客様で賑わいました。
お客様の笑顔が印象的でしたね。
ご来場いただきましたすべてのお客様、ありがとうございました。
亀有香取神社の皆様、出店に関わった皆様お世話になりました。

-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



コンパクトな六角形の折財布のご注文をいただきました。
小銭入れの部分が広く開くので、中の小銭が見やすいです。
使い込むほどにツヤも増して味がでてきます。
無事お引渡しして喜んでいただきほっとしました。
この度のご依頼主さまは、10年ぐらい前イベントに出店した時に、
作品をご覧いただいただいたそうで、
差し上げたショップカードを大切に保管されていました。
今回そのご縁でご注文をいただきました。
ご注文ありがとうございました。
こちらはご注文品につきmineには掲載していません。
折財布はただいま欠品中のため、minneには載せていませんが、
ただいま製作中です。出来上がりましたら、minneに載せますね。
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
のんびり更新ですみません。
先週の日曜日に亀有神社マルシェに出店しました。
葛飾区出身の私としては、ほぼ地元です。
でもこちらの神社は初めて寄らせていただきました。
開催前には宮司さまがお祓いしてくださり、清々しい気持ちになりました。
初めての開催でしたが、お天気にも恵まれてたくさんのお客様で賑わいました。
お客様の笑顔が印象的でしたね。
ご来場いただきましたすべてのお客様、ありがとうございました。
亀有香取神社の皆様、出店に関わった皆様お世話になりました。

-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№925-2201



表は、ゴージャスな雰囲気のきらきらなゴールドの革です。
ソフトで、柔らかいシボのある革は手にしっくりと馴染みます。
中は表と同じゴールドの革に、オレンジゴールドと淡いピンク、
黄色も入れて、重厚感がありながらも優しげな雰囲気にしました。
お着物にも合いそうです。
気分も上がり、金運もアップする予感が…。
合成皮革は一切使わずに中づくりもすべて本革使用のため、長くお使いいただけます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
今週日曜日は今年初めての出店は、
私の生まれ育った葛飾区の由緒ある神社です。
その日に合わせたというわけでもありませんが、
ゴールドのきらきら長財布を作りました。
気分も上がると思いますよ(*^^*)
紹介写真の使用例の1,000円札が寂しいです(笑)
イベント詳細はこちらの記事で☞
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/blog-entry-1140.html
(※詳細記事はイベントが終了しましたら削除します)
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



表は、ゴージャスな雰囲気のきらきらなゴールドの革です。
ソフトで、柔らかいシボのある革は手にしっくりと馴染みます。
中は表と同じゴールドの革に、オレンジゴールドと淡いピンク、
黄色も入れて、重厚感がありながらも優しげな雰囲気にしました。
お着物にも合いそうです。
気分も上がり、金運もアップする予感が…。
合成皮革は一切使わずに中づくりもすべて本革使用のため、長くお使いいただけます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
今週日曜日は今年初めての出店は、
私の生まれ育った葛飾区の由緒ある神社です。
その日に合わせたというわけでもありませんが、
ゴールドのきらきら長財布を作りました。
気分も上がると思いますよ(*^^*)
紹介写真の使用例の1,000円札が寂しいです(笑)
イベント詳細はこちらの記事で☞
http://furusawakawakougei.blog.fc2.com/blog-entry-1140.html
(※詳細記事はイベントが終了しましたら削除します)
-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
1月16日(日) 10時~17時 荒天中止
『亀有神社マルシェ』に出店します。
会場:亀有香取神社
アクセス:JR亀有駅徒歩3分、アリオ亀有手前)
ハンドメイド&キッチンカーのマルシェです。
会場案内図 ↓ クリックで拡大します。

こち亀でも有名な葛飾区亀有にある、
亀有香取神社は、740年もの歴史がある神社です。
当日はキッチンカーも6店舗出店するそうです。
Instagramで出店者さんの紹介をしていますので、
ぜひチェックしてみてください。
▶亀有神社マルシェインスタはこちら☞
@kameari_marche
新作もいろいろお持ちします。
感染対策にご協力お願いいたしますm(__)m
皆様のご来場お待ちしております。
出店に伴い、前日の1/15夜から1/16夜まで、
通販サイトminneはお休みさせていただきます。
気になる作品がございましたら、
前日昼までに作品№をメッセージいただけますと、
在庫のある作品は出店会場にお持ちします。
ご来場の際、実物をお手に取ってご覧いただくことができます。
実物をご覧いただくだけでも全然大丈夫です(*^^*)


-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
『亀有神社マルシェ』に出店します。
会場:亀有香取神社
アクセス:JR亀有駅徒歩3分、アリオ亀有手前)
ハンドメイド&キッチンカーのマルシェです。
会場案内図 ↓ クリックで拡大します。

こち亀でも有名な葛飾区亀有にある、
亀有香取神社は、740年もの歴史がある神社です。
当日はキッチンカーも6店舗出店するそうです。
Instagramで出店者さんの紹介をしていますので、
ぜひチェックしてみてください。
▶亀有神社マルシェインスタはこちら☞
@kameari_marche
新作もいろいろお持ちします。
感染対策にご協力お願いいたしますm(__)m
皆様のご来場お待ちしております。
出店に伴い、前日の1/15夜から1/16夜まで、
通販サイトminneはお休みさせていただきます。
気になる作品がございましたら、
前日昼までに作品№をメッセージいただけますと、
在庫のある作品は出店会場にお持ちします。
ご来場の際、実物をお手に取ってご覧いただくことができます。
実物をご覧いただくだけでも全然大丈夫です(*^^*)


-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№924-2201



スマートキー、カードキー、家のカギなどの他、カード、お金と、
ライフスタイルに応じて、いろいろな使い方ができる本革のキーポーチです。
ポケットにも入れられる、コンパクトサイズ。
今回は、直線にこだわらずゆる~い感じで作りました。
使うほどに手に馴染んできます。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
出店を予定していた
・1/8(土)御徒町マーケット
・1/13(木)御徒町木曜市
ですが、都合によりキャンセルさせていただきましたm(__)m
ご来場を予定していた方がいらっしゃいましたら、
誠に申し訳ございませんm(__)m
千葉県、大雪警報がでてます!
久しぶりの大雪で、外にもでられません(>_<)
そして寒すぎ~(>_<)
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



スマートキー、カードキー、家のカギなどの他、カード、お金と、
ライフスタイルに応じて、いろいろな使い方ができる本革のキーポーチです。
ポケットにも入れられる、コンパクトサイズ。
今回は、直線にこだわらずゆる~い感じで作りました。
使うほどに手に馴染んできます。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
出店を予定していた
・1/8(土)御徒町マーケット
・1/13(木)御徒町木曜市
ですが、都合によりキャンセルさせていただきましたm(__)m
ご来場を予定していた方がいらっしゃいましたら、
誠に申し訳ございませんm(__)m
千葉県、大雪警報がでてます!
久しぶりの大雪で、外にもでられません(>_<)
そして寒すぎ~(>_<)
-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№923-2201



表の革は元気がでそうなビタミンカラーの、ライトグリーンのシュリンクです。
内側は、表と同じライトグリーンに、黄色、水色を足して爽やかなイメージです。
スリムですが、収納力があります。
合成皮革は一切使わずに中づくりもすべて本革使用のため、長くお使いいただけます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
元日はいつにも増して静かでした。
子供たちが家庭を持ってから、恒例になっている新年の集まり。
去年はコロナ禍で行いませんでしたが、
今年は二年ぶりに、子供たち家族が我が家に集まりました。
近くに住む娘家族はよく遊びにくるのですが、
隣県に住む息子家族は、忙しいのもあって久しぶりの帰省です。
この日ばかりは賑やかな一日となりました。
こんな平和で普通な日常が一日も早く戻ってきて欲しいものです。
-------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



表の革は元気がでそうなビタミンカラーの、ライトグリーンのシュリンクです。
内側は、表と同じライトグリーンに、黄色、水色を足して爽やかなイメージです。
スリムですが、収納力があります。
合成皮革は一切使わずに中づくりもすべて本革使用のため、長くお使いいただけます。
オリジナル一点物。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
元日はいつにも増して静かでした。
子供たちが家庭を持ってから、恒例になっている新年の集まり。
去年はコロナ禍で行いませんでしたが、
今年は二年ぶりに、子供たち家族が我が家に集まりました。
近くに住む娘家族はよく遊びにくるのですが、
隣県に住む息子家族は、忙しいのもあって久しぶりの帰省です。
この日ばかりは賑やかな一日となりました。
こんな平和で普通な日常が一日も早く戻ってきて欲しいものです。
-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村

-------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村