fc2ブログ
2019
05.30

◆パールホワイトのお財布ポーチ

Category: *その他
№653-1905

190530 3

 190530 2

ソフトなパールホワイトの革で作った、お財布ポーチです。
中には、帆布のファスナーポケットとカードポケットが付いています。
こちらは、当工房の作品をいろいろと
お買い上げいただいているお客さまのリクエストでお作りしました。
とても気に入っていただき良かったです。
笑顔の素敵なオフィスレディのお客様にぴったりで、
これからの季節に向けて、活躍しそうです。
いつもありがとうございます。

昨日は、東京駅kitteの出店でした。
みなさん、お休み中にかなりお金を使ってしまったのでしょうね。
大型連休後の出店は、かなり厳しかったのですが…(^^;)
ようやく、巷のお財布事情も元に戻りつつあるような気がします。
昨日はご旅行のお客様を含めて、
たくさんのお客様にお立ち寄りいただきありがとうございました。
特に、山口県からご旅行で、
これから羽田で帰路に向かうという
明るくて楽しいお二人連れの女性のお客様。
お二人で仲良くお財布をご購入いただきありがとうございました。
楽しい旅の思い出はたくさんできましたでしょうか。
今頃お二人でお話盛り上がっていることでしょう(*^^*)
お買い上げありがとうございました。

さてさて、いつの間にか出店が増えていますが…(笑)
ただいま、かなり少なくなってしまった作品の補充製作に励んでいます。

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;

■6/1(土) 屋内
 関内駅チカアート市
 @横浜市関内駅

■6/2(日) 屋内
 深川ギャザリアてづくり市
 @木場

■6/5(水) 雨天時6/12に順延
 REACH大崎クラフトマーケット
 @品川区大崎駅

●6/5(水) 屋内
 『東京駅KITTE前の地下広場』 のマルシェ
 @東京駅  

各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

6月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
2019
05.27

◆財布<茶*ベーシック>

Category: *財布
№652-1905

190527 1

190527 2

新作です。
ソフトな茶色の革で作りました。
中は、落ち着いた雰囲気の茶系まとめました。
オリジナル一点物。
こちらは、先日の水戸のイベントで完売しています。

水戸七ツ洞公園のイベントが終了しました。
まだ5月だというのに、とても暑い一日でしたが、
運よく、私たちのブースは木陰で、
時折爽やかな風も吹いてきました。
それでも、二日目はかなり暑かったです💦

そんななか、たくさんのお客様にご来場いただき
ありがとうございました。
今回はうれしいサプライズがたくさんありました。
そのなかで、いくつかピックアップ(*^^*)

水戸市にお住まいのご兄弟にご連絡してくださった Iさま。、
いつも応援ありがとうございます。
わざわざ弟さんがご夫婦がお越しくださいました。
おふたりとお話して、ご兄弟のとても仲の良いご様子が、
ぐっと伝わってきましたよ(*^^*)
また、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
ご来場、お買い上げありがとうございました!!

お皿に山盛りのウインナーを持って前を通りがかったお客様。
通りがかりに目にした作品が気になって、
ご家族のもとに、ウインナーを置いて急いで戻っていらして
お財布をお買い上げくださいました。
そのあと、さらにその財布をご覧になったお母様が、
ブースにいらして、ご自分のお財布をお買い上げいただいて…と。
自分のお財布を忘れちゃったぁ…とのことで、
お二人とも、お父様のお財布でのお支払いには笑ってしまいました。
明るくて楽しいご家族ですね。
この度はお買い上げありがとうございました。

また、先週のつくばで、銀行に行っている間に、
ご希望のお財布が売れてしまったお客様が、
うれしいことに、七ツ洞にいらしてくださいました!
ご高齢のお母様を、一時間くらいかけて、
連れてきてくださったお嬢様にも感謝いたします。
ありがとうございました。
お会いしたときには感激しました。
お年を聞いて(スミマセン)とってもお元気なので、さらにびっくり。
暑い日が続きますので、お身体大切にしてくださいね。
ご来場、お買い上げありがとうございました。

一度ご覧になって、戻ってきたときに、
これはと思う財布が完売してがっかりさせてしまったお客さま。
お財布はすべて一点物で、数がたくさん作れないため、
残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
頑張って製作しますので、また、機会がありましたら、
ぜひ出店会場にお越しいただけるとうれしいです。

その他、お買い上げいただきましたすべてのお客様、
ありがとうございました。
自然が心地よい、七ツ洞公園。
咲き誇る花々と美しい新緑に癒されました。

 190527 3

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;
●5/29(水)
 『東京駅KITTE前の地下広場』 のマルシェ
 @東京駅 屋内 地下広場

■6/1(土) 屋内
 関内駅チカアート市
 @横浜市関内駅

各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

6月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
2019
05.20

◆財布<ダークグリーンエナメル*ユニーク>

Category: *財布
№651-1905

190517 1

190517 2

新作です。
表はエナメルダークグリーンの革。
写真では少しわかりにくいかな?
ワニ型押しの部分にキラキラゴールドラメが付いています。
ゴージャスな印象です。
中はブルー系を入れてセンス良くまとめました。
人気のファスナー付きタイプです。
オリジナル一点物。
こちらは、つくばのイベントで早々に完売しました。

大忙しの週末が終わりました(*^^*)
気候がいい時期なので、あちこちでイベントが行われていましたね。
今週末は当工房も、いろいろ参加させていただきました。

市川ではいつも楽しみにされているお客様も多く、
顔なじみのお客様にもお立ち寄りいただきました。
いつもありがとうございます。

吉祥寺で、終了間際に戻ってきてプレゼント用のお財布と、
ご自身にコインケースをお買い上げいただきましたお客様。
ぎりぎり間に合ってよかったです。
バタバタしてしまい申し訳ございませんでした。
また、相方のお友達ご家族さま。
せっかくいらしていただいたのに、
相方が不在で申し訳ありませんでした。
また、差し入れありがとうざいました。
相方も残念がっておりましたので、
お越しいただく折にはご連絡いただけるとうれしいです。

そして二日間開催のつくばは、
今回は廃校になった中学校で開催ということで、
全く想像が付きませんでしたが、
初めましてのお客様はもちろん、
リピーターさま、お世話になった方等々…。
茨城方面のイベントに出店の際にお越しくださる方が、
たくさんご来場くださいました。
お金を下ろしに行ってくださったお客様。
その間に、気が付かなかったとはいえ、
ご希望のお財布が完売してしまい申し訳ございませんでした。
今週末の水戸までに、頑張って新作を増やしたいと思いますので、
ご来場いただけたらうれしいです。

お天気に振り回させることのなく、
三日間ストレスなく、楽しく出店させていただきました。
各会場で、ご来場、お買い上げいただきましたお客様
ありがとうございました。
また主催スタッフの皆様、出店の皆様
お世話になりましてありがとうございました。

連続出店で、作品がだいぶ品薄になってしまったので、
…特に財布系が…(^^;)
次に向けて張り切って製作します!

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;
●5/22(水)
 『東京駅KITTE前の地下広場』 のマルシェ
 @東京駅 屋内 地下広場

●5/25、26(土日) 小雨決行
 KUNITA DE LOHAS(クニタ・デ・ロハス)
 水戸市七ツ洞公園

各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

5月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
2019
05.14

◆財布<オレンジ*フローラル>

Category: *財布
№650-1905

 190514 1
 190514 2

新作のオレンジの財布です。
ビタミンカラーの鮮やかなオレンジで元気が出そうですね。
内側端の黄緑がポイントですよ。
こちらは、すでに完売しています。

浅草橋と溝の口のW出店が終了しました。
浅草橋のイベントでは、オレンジが大好きな女性に、
こちらの今日紹介のお財布を一目ぼれしてお買い上げいただきました。
さらに元気でますよ~、きっと(*^^*)
お誘いいただきました、蔵前の金具専門店メタロキムラさま
いつもありがとうございます。
また、溝の口のイベントでは、
かなり前に(確認したら2012年でした)埼玉県で開催のクラフトイベントで、
バッグをお買い上げいただいたお客様に、
遠く離れた、ここ川崎のイベントで再会するというサプライズが…。
私は恥ずかしことに記憶力が悪いのですが…💦
お客様はお買い上げいただいた時の様子を
克明に覚えていらして、さらにびっくりしました。
偶然通りかかったのに、気が付いてくださったことに感謝。
そして、今でもそのバッグを、
大切に使っていただいているそうでうれしい限りです。
お仕事が東京駅kitteのお近くとか…。
帰り道にでも、ぜひまたお立ち寄りくださいませ。

各会場にご来場、お買い上げいただきありがとうございました。
また主催スタッフの皆様、出店の皆様、
お世話になりましてありがとうございました。

お天気が心配ですが、今週もとっても忙しいです。
+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;
●5/15(水) 屋内 雨天開催
 『東京駅KITTE前の地下広場』 のマルシェ

■5/17(金) 雨天中止
 イチカワチクチクカタカタワイワイ市
 @市川駅

●5/18(土) 雨天開催 
 コピス吉祥寺のマルシェ
 @吉祥寺駅徒歩

■5/18、19(土日) 屋内 雨天開催
 つくばスローマーケット
 つくば市北条 旧 筑波東中学校(校舎内外)
 例年と会場が変わりました。

各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

5月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
2019
05.10

◆財布<チョコ*ユニーク>

Category: *財布
№649-1905

190510 1

190510 2

新作です。
たった今出来上がりました(笑)
表は自然な風合いを表現した型押しの革です。
中は、それに合わせた配色にしました。
オリジナル一点物。
明日の浅草橋のイベントから販売開始します。
状況によっては、明後日は溝口のイベントに持っていくかもしれません。
気になる方は、メールいただけましたら、
ご希望の会場にお持ちするようにします。

今日は夏日のようでしたね。
熱中症に気を付けなければいけない季節になってきましたね。
明日の浅草橋は屋内なので大丈夫ですが、
明後日の溝口がちょっと不安です。

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;

●5/11、12(土日) 屋内 雨天開催
 浅草橋紅白マロニエまつり
 @浅草橋駅 ヒューリック浅草橋

■5/12(日) 雨天中止
 ハンドメイドフェスタ溝口
 @溝の口駅

各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

5月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
2019
05.07

◆名刺入れ<ベーシック>

№648-1905

190507 1

新作の名刺入れです。
本体はすべてツヤ感のある黒い革で、
カブセ部分を、それぞれ違う色にしました。
どれも落ち着いた色合いで、お仕事にも活躍しそうです。
ビジネスマンの多い大崎駅と東京駅kitteの出店に何とか間に合わせました。
明日から販売を開始しますが、
各色一色づつなので、明日は分けて持っていきます。
気分一新に新しい名刺入れはいかがでしょうか。
どうぞお手に取ってご覧ください。

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;

■5/8(水) 雨天時5/15に順延
 REACH大崎クラフトマーケット
 @品川区大崎駅

●5/8(水)
 『東京駅KITTE前の地下広場』 のマルシェ
 @東京駅 屋内 地下広場

●5/11、12(土日) 屋内 雨天開催
 浅草橋紅白マロニエまつり
 @浅草橋駅 ヒューリック浅草橋

■5/12(日) 雨天中止
 ハンドメイドフェスタ溝口
 @溝の口駅

各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

5月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
2019
05.06

◆財布<ピンク*フローラル>

Category: *財布
№647-1905

190506 1

190506 2

新作です。
表は鮮やかなオペラピンク。
中もピンク系を中心にワインレッドをあしらいました。
少し小ぶりです。
こちらは、次回のREACH大崎に持っていきます。

幕張メッセ連続三日間と、
八街一日のW出店のイベントが終了しました。
片付け、さらに次の準備と少々お疲れぎみです(^^;)
どちらも印象深い出来事が多く、うれしい出店となりました。
幕張には、新規のお客様も多かったのですが、
リピーターのお客様が多くご来場くださいました。
入場料をお支払いいただいてのご来場、
そして、昨年暮れに同じく幕張メッセの会議場で行われた
イベントでのお客様もご来場いただき
感謝の気持ちでいっぱいです。

また、八街のイベントですが、ちょうど日程が重なってしまい、
品物が揃わない中、お買い上げいただきましてありがとうございました。
こちらは、主催のスタッフの皆様が、
全力で楽しく盛り立てたいという気持ちが伝わり、
心が温まるイベントです。
スタッフの皆様、休日出勤お疲れ様でした。

ご来場、お買い上げいただきましたすべてのお客様、
ありがとうございました。
主催スタッフの皆様、出店の皆様
お世話になりましてありがとうございました。

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;

■5/8(水) 雨天時5/15に順延
 REACH大崎クラフトマーケット
 @品川区大崎駅

●5/8(水)
 『東京駅KITTE前の地下広場』 のマルシェ
 @東京駅 屋内 地下広場

●5/11、12(土日) 屋内 雨天開催
 浅草橋紅白マロニエまつり
 @浅草橋駅 ヒューリック浅草橋

■5/12(日) 雨天中止
 ハンドメイドフェスタ溝口
 @溝の口駅

各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

5月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
2019
05.01

◆財布<黒*ユニーク>

Category: *財布
№646-1905

190501 1

190501 2

新作です。
人気のファスナーポケット付きタイプ。
ファスナーポケットには大切なものを入れてください。
表はぐっと渋め、ツヤ感のある黒い革です。
こちらは、明後日から三日間出店の
幕張メッセのイベントから販売開始します。

GWも中盤です。
いよいよ令和もスタートしました!
我が家はいつもと変わりなく、
家族でフツーに迎えました(*^^*)
今は明後日からの出店に備えて、
ぎりぎりまで製作に励んでおります。
各会場で皆様のご来場お待ちしていますので、
ぜひご来場くださいませ。

+++++++++++
次回の出店です
+++++++++++++++
■印…手づくりのイベント
●印…こだわりの食品&雑貨&手作りのマルシェ
★印…催事
++++++++++++++;

■5/3(祝)~5/5(祝) 屋内 雨天開催
 幕張メッセどきどきフリーマーケット
 『手作りアートマーケット』
 @海浜幕張駅 幕張メッセ

■5/5(祝) 雨天開催
 まるしぇ八街ぱーく
 @八街市アイ・エス・ガスシステム(株)千葉支店内

本日5/1(水)の東京駅kitteの出店はお休みさせていただきます。
マルシェは開催していますので、お近くにお越しの際にはお立ち寄りくださいませ。


各イベントの詳細はこちらからご確認ください。
☞ コチラ
ブログ記事でもご案内します。

各会場で皆様のお越しをお待ちしています♬

5月の出店予定 ☞ コチラ

イベントにご来店できないお客様にご質問をいただく作品の価格も、
ざっくりですが作品紹介で表示していますので、よろしかったらごらんください。
ホームページ☞ コチラ


🍀工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP

SNSにはリアルタイムで発信しています。
フォローしていただけるとうれしいです(*^^*)  

🍀イベント出展情報が中心です。
   facebook   twitter 
 
🍀作品の紹介が中心です
   instagram 

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  



Comment:0  Trackback:0
back-to-top