№480-1801


新年最初の作品紹介です。
新しい年にふさわしい作品ではないでしょうか。
めったに作らないゴールドの革で作りました。
今回は、それに蛇革をあしらって、
一段と金運がアップしそう。
ゴージャスな気分が味わえそうです。
年が明けてまだ二日ですが、
みなさまはどのようなお正月を迎えられたでしょうか。
我が家は子供たちが一昨年、昨年とそれぞれ家庭を持ち、
皆が集まって賑やかなお正月となりました。
子供たちに実家と呼ばれることに、
何だか不思議な気持ちになります(^^;)
さて、そんなお正月ののんびり気分もいつまでも続かず、
明日から上野の出展が再スタートします。
出展が続き財布の製作が追い付かないのですが、
上野にお越しの折にはお立ち寄りください。
◇1/3(水)~1/8(祝)
東京文化会館正面入口横にて期間限定販売
<台東区・上野> 3日は18時まで。
それ以外の日もお天気や気温によっては
早く終了する場合もあります。
◇1/6(土) 屋内
関内駅チカアート<横浜市・関内駅>
◇1/10(水) 雨天時1/17に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新年最初の作品紹介です。
新しい年にふさわしい作品ではないでしょうか。
めったに作らないゴールドの革で作りました。
今回は、それに蛇革をあしらって、
一段と金運がアップしそう。
ゴージャスな気分が味わえそうです。
年が明けてまだ二日ですが、
みなさまはどのようなお正月を迎えられたでしょうか。
我が家は子供たちが一昨年、昨年とそれぞれ家庭を持ち、
皆が集まって賑やかなお正月となりました。
子供たちに実家と呼ばれることに、
何だか不思議な気持ちになります(^^;)
さて、そんなお正月ののんびり気分もいつまでも続かず、
明日から上野の出展が再スタートします。
出展が続き財布の製作が追い付かないのですが、
上野にお越しの折にはお立ち寄りください。
◇1/3(水)~1/8(祝)
東京文化会館正面入口横にて期間限定販売
<台東区・上野> 3日は18時まで。
それ以外の日もお天気や気温によっては
早く終了する場合もあります。
◇1/6(土) 屋内
関内駅チカアート<横浜市・関内駅>
◇1/10(水) 雨天時1/17に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村