№487-1801


パッチワークの財布を作りました。
表は、サーモンピンクとダークグリーンのバイカラー。
ファスナーポケット付きタイプ。
ポケットには大切なものを入れてください。
こちらは、似たイメージでもう一点作りました。
嬉しいことに親子連れのお客様に
お揃いでお買い上げいただきました。
仲の良いお母様とお嬢様が、
楽しそうに選んでいるようすはとても微笑ましかったです。
お買い上げいただきありがとうございました。
もう一点は後日紹介しますね。
同じような配色ですが、色のトーンを微妙に変えています。
こちらは、柔らかい印象に出来上がりました。
昨日は4年ぶりの大雪でした。
めったに雪が降らない関東地方では、
少しの雪でもパニックです。
SNSでも雪景色ばかりでしたね。
今日は一気に気温があがり、雪もだいぶ融けました。
この雪の影響で、今日のヒルズマルシェも
残念ながら中止となりました。
次回の出展案内です♪
◇1/24(水) 屋内雨天開催
*KITTE前地下広場マルシェ
<東京駅>
◇1/27(土) 屋根有雨天開催
ハンドメイドマルシェatTOKYO SQUARE GARDEN
<中央区・京橋駅>
◇1/28(日) 屋内雨天開催
深川ギャザリアてづくり市
<江東区・木場駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


パッチワークの財布を作りました。
表は、サーモンピンクとダークグリーンのバイカラー。
ファスナーポケット付きタイプ。
ポケットには大切なものを入れてください。
こちらは、似たイメージでもう一点作りました。
嬉しいことに親子連れのお客様に
お揃いでお買い上げいただきました。
仲の良いお母様とお嬢様が、
楽しそうに選んでいるようすはとても微笑ましかったです。
お買い上げいただきありがとうございました。
もう一点は後日紹介しますね。
同じような配色ですが、色のトーンを微妙に変えています。
こちらは、柔らかい印象に出来上がりました。
昨日は4年ぶりの大雪でした。
めったに雪が降らない関東地方では、
少しの雪でもパニックです。
SNSでも雪景色ばかりでしたね。
今日は一気に気温があがり、雪もだいぶ融けました。
この雪の影響で、今日のヒルズマルシェも
残念ながら中止となりました。
次回の出展案内です♪
◇1/24(水) 屋内雨天開催
*KITTE前地下広場マルシェ
<東京駅>
◇1/27(土) 屋根有雨天開催
ハンドメイドマルシェatTOKYO SQUARE GARDEN
<中央区・京橋駅>
◇1/28(日) 屋内雨天開催
深川ギャザリアてづくり市
<江東区・木場駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№486-1801


新作の長財布です。
ネービーのソフトな牛革。
内側の明るめのブルーがアクセントになっています。
男女を問わずに使えそうですね。
コピス吉祥寺GREENINGマルシェが終了しました。
二日間、たくさんのお客様に
お立ち寄りいただきましてありがとうございました。
主催者様、出店者様お世話になりましてありがとうございました。
明日は関東地方でも雪予報になっていますね。
火曜日のヒルズマルシェは屋根付き会場ですが、
天候により予定が変更になりましたら、
またブログ等でご案内します。
☆次回の出展予定です♬
*印はフード&雑貨のマルシェです。
◇1/23(火)雨天開催 天候不良のため中止となりました。
*ヒルズマルシェ
<六本木一丁目・アークヒルズカラヤン広場>
◇1/24(水) 屋内雨天開催
*KITTE前地下広場マルシェ
<東京駅>
◇1/27(土) 屋根有雨天開催
ハンドメイドマルシェatTOKYO SQUARE GARDEN
<中央区・京橋駅>
◇1/28(日) 屋内雨天開催
深川ギャザリアてづくり市
<江東区・木場駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新作の長財布です。
ネービーのソフトな牛革。
内側の明るめのブルーがアクセントになっています。
男女を問わずに使えそうですね。
コピス吉祥寺GREENINGマルシェが終了しました。
二日間、たくさんのお客様に
お立ち寄りいただきましてありがとうございました。
主催者様、出店者様お世話になりましてありがとうございました。
明日は関東地方でも雪予報になっていますね。
火曜日のヒルズマルシェは屋根付き会場ですが、
天候により予定が変更になりましたら、
またブログ等でご案内します。
☆次回の出展予定です♬
*印はフード&雑貨のマルシェです。
*ヒルズマルシェ
<六本木一丁目・アークヒルズカラヤン広場>
◇1/24(水) 屋内雨天開催
*KITTE前地下広場マルシェ
<東京駅>
◇1/27(土) 屋根有雨天開催
ハンドメイドマルシェatTOKYO SQUARE GARDEN
<中央区・京橋駅>
◇1/28(日) 屋内雨天開催
深川ギャザリアてづくり市
<江東区・木場駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№483-1801


小銭入れ付きのキーケースを作りました。
3連キー金具付き。
ファスナーポケットには、小銭の代わりに
車のスマートキーも入れることができます。
おうちの鍵と車の鍵を一緒に持ちたい方にもおすすめ。
ヒルズマルシェ、
柏の葉手づくり&レトロ雑貨市が終了しました。
またもやお天気に恵まれた柏の葉。
今月は、特に仲良くしてくださっている作家さんが
大勢出展しており、和やかに楽しく出展させていただきました。
両会場にご来場、お買い上げいただきましたお客様、
ありがとうございまいした。
また、主催スタッフのみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
次回の出展です♪
◇1/20(土)、21(日) 10時~17時
コピス吉祥寺GREENINGマルシェ<武蔵野市・吉祥寺駅>
*フード&雑貨のマルシェです。
◇1/23(火)雨天開催 11時~19時
ヒルズマルシェ<六本木一丁目・アークヒルズカラヤン広場>
*フード&雑貨のマルシェです。
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


小銭入れ付きのキーケースを作りました。
3連キー金具付き。
ファスナーポケットには、小銭の代わりに
車のスマートキーも入れることができます。
おうちの鍵と車の鍵を一緒に持ちたい方にもおすすめ。
ヒルズマルシェ、
柏の葉手づくり&レトロ雑貨市が終了しました。
またもやお天気に恵まれた柏の葉。
今月は、特に仲良くしてくださっている作家さんが
大勢出展しており、和やかに楽しく出展させていただきました。
両会場にご来場、お買い上げいただきましたお客様、
ありがとうございまいした。
また、主催スタッフのみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
次回の出展です♪
◇1/20(土)、21(日) 10時~17時
コピス吉祥寺GREENINGマルシェ<武蔵野市・吉祥寺駅>
*フード&雑貨のマルシェです。
◇1/23(火)雨天開催 11時~19時
ヒルズマルシェ<六本木一丁目・アークヒルズカラヤン広場>
*フード&雑貨のマルシェです。
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№482-1801

ショルダーバッグを作りました。
先月の大崎で、お買い物をしてくださったお客様が、
相方が提げていた本人製作のショルダーバッグを
とても気に入ってくださったということがあり、
今回、同じイメージで作っていきました。
きちんとお約束したわけではなかったので、
もし再度いらしていただけたら…
くらいの気持ちでしたが、
ご来場いただき、大変気に入ってくださいました。
お買い上げいただきありがとうございました。
最近は、電車での移動が増えて、
荷物をコンパクトにしているため、
バッグ系はあまり作っていなかったのですが、
催事のような連続出展では、
作ってもいいかな…と考え中です。
1月の大崎クラフトマーケットが終了しました。
寒く風が強い一日でしたが、
たくさんのお客さまにお立ち寄りいただきました。
寒さが身に染みて我慢大会のような状況でしたが
出展者のみなさまお疲れさまでした。
そんな状況にも拘わらず、
ご来場、お買い上げいただきましたお客様ありがとうございました。
主催者さまお世話になりましてありがとうございました。
次回の出展です♪
◇1/13(土)雨天開催 10時~14時(4時間です)
ヒルズマルシェ on Tuesday
<六本木一丁目・アークヒルズ カラヤン広場>
*フード&雑貨のマルシェです。
◇1/14(日)雨天中止
手づくり&レトロ雑貨市
<柏市・柏の葉キャンパス駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村

ショルダーバッグを作りました。
先月の大崎で、お買い物をしてくださったお客様が、
相方が提げていた本人製作のショルダーバッグを
とても気に入ってくださったということがあり、
今回、同じイメージで作っていきました。
きちんとお約束したわけではなかったので、
もし再度いらしていただけたら…
くらいの気持ちでしたが、
ご来場いただき、大変気に入ってくださいました。
お買い上げいただきありがとうございました。
最近は、電車での移動が増えて、
荷物をコンパクトにしているため、
バッグ系はあまり作っていなかったのですが、
催事のような連続出展では、
作ってもいいかな…と考え中です。
1月の大崎クラフトマーケットが終了しました。
寒く風が強い一日でしたが、
たくさんのお客さまにお立ち寄りいただきました。
寒さが身に染みて我慢大会のような状況でしたが

出展者のみなさまお疲れさまでした。
そんな状況にも拘わらず、
ご来場、お買い上げいただきましたお客様ありがとうございました。
主催者さまお世話になりましてありがとうございました。
次回の出展です♪
◇1/13(土)雨天開催 10時~14時(4時間です)
ヒルズマルシェ on Tuesday
<六本木一丁目・アークヒルズ カラヤン広場>
*フード&雑貨のマルシェです。
◇1/14(日)雨天中止
手づくり&レトロ雑貨市
<柏市・柏の葉キャンパス駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№481-1801


新年二作目の紹介です。
こちらもお正月らしい?(笑)
表はシルバーのワニ型押しの革です。
中はオレンジを中心にカラフルにまとめました。
こちらもゴージャスな気分を味わえそうですね。
年末から続いた東京文化会館の出展が終了しました。
今回は長期の出展のためか、
特に心に残ることがたくさんありました。
新年初日、並べた瞬間に、
オレンジの長財布をお買い上げくださったお客様。
ちょうどお財布を探していらっしゃっていたとのこと。
なかなか気にいったものとは出会えなかったのですが、
偶然、ご家族で立ち寄った文化会館で
一目でお気に召していただき、お買い上げくださいました。
偶然にも苗字が同姓だそうで…、何か不思議なご縁を感じます。
お買い上げいただきありがとうございました。
また、前回紹介のゴールドに蛇革のお財布も、
偶然通りかかった仲の良いご夫婦に
一目で気に入っていただき、お買い上げいただきました。
その方は直感を大切にされていらっしゃる方のようで、
きっと良いことありますよ。
お買い上げいただきましてありがとうございました。
それとは逆に、気にいった品物を、
帰りに買おうと再度お立ち寄りくださったのに、
完売してしまったパターンも続き、
残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
お詫び申し上げますとともに、
大量生産ではないので、同じ配色でたくさんは作りません。
そのためこのようなこともありますことご了承ください。
ご来店、およびお買い上げいただきました
すべてのお客様ありがとうございました。
また、スタッフのみなさま、一緒に出展された作家さま
お世話になりましてありがとうございました。
そして、同時出展となりました関内駅チカアート市。
以前、インスタグラムでお知り合いになったT様。
会場までお越しいただきありがとうございました。
さらに差し入れまでいただきありがとうございました。
ご注文のお品、少しお時間をいただきますが、
心を込めてお作りしますので、少々お待ちくださいね。
ご来場、お買い上げいただきましたお客様
ありがとうございました。
主催者さま、出展者さま
お世話になりましてありがとうございました。
相方は、会場のレトロな雰囲気が大好きなんです(*^^*)
さて、引き続きの出展になります。
◇1/10(水) 雨天時1/17に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
◇1/13(土)雨天開催
ヒルズマルシェ on Tuesday<六本木一丁目・アークヒルズ カラヤン広場>
*フード&雑貨のマルシェです。
◇1/14(日)雨天中止
手づくり&レトロ雑貨市<柏市・柏の葉キャンパス駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新年二作目の紹介です。
こちらもお正月らしい?(笑)
表はシルバーのワニ型押しの革です。
中はオレンジを中心にカラフルにまとめました。
こちらもゴージャスな気分を味わえそうですね。
年末から続いた東京文化会館の出展が終了しました。
今回は長期の出展のためか、
特に心に残ることがたくさんありました。
新年初日、並べた瞬間に、
オレンジの長財布をお買い上げくださったお客様。
ちょうどお財布を探していらっしゃっていたとのこと。
なかなか気にいったものとは出会えなかったのですが、
偶然、ご家族で立ち寄った文化会館で
一目でお気に召していただき、お買い上げくださいました。
偶然にも苗字が同姓だそうで…、何か不思議なご縁を感じます。
お買い上げいただきありがとうございました。
また、前回紹介のゴールドに蛇革のお財布も、
偶然通りかかった仲の良いご夫婦に
一目で気に入っていただき、お買い上げいただきました。
その方は直感を大切にされていらっしゃる方のようで、
きっと良いことありますよ。
お買い上げいただきましてありがとうございました。
それとは逆に、気にいった品物を、
帰りに買おうと再度お立ち寄りくださったのに、
完売してしまったパターンも続き、
残念な思いをさせてしまい申し訳ございませんでした。
お詫び申し上げますとともに、
大量生産ではないので、同じ配色でたくさんは作りません。
そのためこのようなこともありますことご了承ください。
ご来店、およびお買い上げいただきました
すべてのお客様ありがとうございました。
また、スタッフのみなさま、一緒に出展された作家さま
お世話になりましてありがとうございました。
そして、同時出展となりました関内駅チカアート市。
以前、インスタグラムでお知り合いになったT様。
会場までお越しいただきありがとうございました。
さらに差し入れまでいただきありがとうございました。
ご注文のお品、少しお時間をいただきますが、
心を込めてお作りしますので、少々お待ちくださいね。
ご来場、お買い上げいただきましたお客様
ありがとうございました。
主催者さま、出展者さま
お世話になりましてありがとうございました。
相方は、会場のレトロな雰囲気が大好きなんです(*^^*)
さて、引き続きの出展になります。
◇1/10(水) 雨天時1/17に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
◇1/13(土)雨天開催
ヒルズマルシェ on Tuesday<六本木一丁目・アークヒルズ カラヤン広場>
*フード&雑貨のマルシェです。
◇1/14(日)雨天中止
手づくり&レトロ雑貨市<柏市・柏の葉キャンパス駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№480-1801


新年最初の作品紹介です。
新しい年にふさわしい作品ではないでしょうか。
めったに作らないゴールドの革で作りました。
今回は、それに蛇革をあしらって、
一段と金運がアップしそう。
ゴージャスな気分が味わえそうです。
年が明けてまだ二日ですが、
みなさまはどのようなお正月を迎えられたでしょうか。
我が家は子供たちが一昨年、昨年とそれぞれ家庭を持ち、
皆が集まって賑やかなお正月となりました。
子供たちに実家と呼ばれることに、
何だか不思議な気持ちになります(^^;)
さて、そんなお正月ののんびり気分もいつまでも続かず、
明日から上野の出展が再スタートします。
出展が続き財布の製作が追い付かないのですが、
上野にお越しの折にはお立ち寄りください。
◇1/3(水)~1/8(祝)
東京文化会館正面入口横にて期間限定販売
<台東区・上野> 3日は18時まで。
それ以外の日もお天気や気温によっては
早く終了する場合もあります。
◇1/6(土) 屋内
関内駅チカアート<横浜市・関内駅>
◇1/10(水) 雨天時1/17に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新年最初の作品紹介です。
新しい年にふさわしい作品ではないでしょうか。
めったに作らないゴールドの革で作りました。
今回は、それに蛇革をあしらって、
一段と金運がアップしそう。
ゴージャスな気分が味わえそうです。
年が明けてまだ二日ですが、
みなさまはどのようなお正月を迎えられたでしょうか。
我が家は子供たちが一昨年、昨年とそれぞれ家庭を持ち、
皆が集まって賑やかなお正月となりました。
子供たちに実家と呼ばれることに、
何だか不思議な気持ちになります(^^;)
さて、そんなお正月ののんびり気分もいつまでも続かず、
明日から上野の出展が再スタートします。
出展が続き財布の製作が追い付かないのですが、
上野にお越しの折にはお立ち寄りください。
◇1/3(水)~1/8(祝)
東京文化会館正面入口横にて期間限定販売
<台東区・上野> 3日は18時まで。
それ以外の日もお天気や気温によっては
早く終了する場合もあります。
◇1/6(土) 屋内
関内駅チカアート<横浜市・関内駅>
◇1/10(水) 雨天時1/17に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村

<新年の出展案内>
◇1/3(水)~1/8(祝)
東京文化会館入口 期間限定販売
ギフトショップ店頭<台東区・上野>
◇1/6(土) 屋内
関内駅チカアート<横浜市・関内駅>
◇1/10(水) 雨天時1/17に順延
REACH大崎クラフトマーケット<品川区・大崎駅>
各イベントの詳細は☞ コチラ をご覧ください。
1月の出展予定は☞コチラ
🌷工房の紹介など⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品アップしてます⇒ instagram
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村