fc2ブログ
2015
11.30

☆ 作品 長財布<ユニーク>

Category: *財布
*№461-1511
 
 151130 1

 151130 2

長財布が人気で何作か続けて作りました。
表版は先日完売した札入れと同じ革で、
冬模様のようなブルーグレイの型押しがきれいです。
こちらも新作ですが、今回の出展で完売しました。

出展会場を変えての3日連続出展が無事終了しました。
準備が慌ただしく、あっと言う間に終わってしまった感じです。
なかでも、若葉は初めて出展の会場で、
搬入も含めドキドキでしたが、
お客様、主催者さま出展者さまがみなさん温かくて、
楽しく出展させていただきました。
大きなクリスマスツリーとサンタさん。
終始、和やかな雰囲気に包まれていました。
各会場でご来場お買上げいただきましたすべてのお客様、
ありがとうございました。
そして、イベントに関わりましたみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。

今回、おかげさまでお財布の売れ行きがよく、
これから、また頑張って制作していかないと…。

西に向かって走る車から望む早朝の富士山と、
帰りの車から見える川面に映るまぁるいお月さま。
疲れを忘れさせてくれます。

 151130 5

次回の出展です♪
こちらも初めての会場。
今から楽しみとドキドキと…(^_^)
暖かい服装でお越しくださいね。

★12月6日(日)9:00~15:00(雨天時は室内開催予定)
 ▲ おけがわ手づくりマーケット
   べに花ふるさと館<埼玉県桶川市>
   blogはこちら⇒ ★★
    

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.25

☆ 作品 お財布ポーチ

Category: *その他
*№460-1511

1125 1

在庫が少なくなったポーチを補充しました。
使い方はお客様のアイデアで使っていただきたくて、
シンプルなデザインにしました。
お財布ポーチと名付けていますが、
通帳やお札の他にもお薬手帳などが入る便利なサイズです。

師事している絵の先生のお勧めの展覧会。
会場が近いので、仕事の合間に観覧してきました。
大正時代に活動した松戸にゆかりのある画家夫婦。
お二人とも20代半ばで亡くなり、
活動期間が短いため知名度が低いらしいけど、
凝縮された二人の人生に、刺激を受けて帰ってきました。

  1125 2



今週末の出展はちょっと複雑です。
出店します♪

 ★11月27日(金)10:00~16:00 屋内
▲ 民家ギャラリー結<千葉県柏市松葉町2-12-3>
   手づくり作品展示会 Wintwr Sale
   常磐線北柏駅南口よりバス 
   「ライフタウン循環コープタウン」下車すぐ 石窯パン工房サフラン裏手 
   (27日・28日二日間開催ですが、27日(金)のみ出展

★11月28日(土)10:00~16:30 屋内
 ▲ 東村山手づくり雑貨小物市
   東村山駅西口直結サンパルネ2階<東村山市>
  (28日・29日二日間開催ですか、28日(土)のみ出展)    
   blogはこちら→ ★★

★11月29日(日)10:00~17:00 雨天決行
 ▲ ワカバザール手作り雑貨市場
   東武東上線『若葉駅』ワカバウォーク1F 
   中央イベント広場<埼玉県鶴ヶ島市>
  (28日・29日二日間開催ですが、29日(日)のみ出展)
   blogはこちら→ ★★
    

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.23

☆ 作品 長財布<ベーシック>

Category: *財布
*№459-1511

151123 1

151123 2

新作の長財布です。
表は茶のシュリンクの革を使いました。

こちらのお財布は一昨日の夜に出来上がり、
翌日出展の相模原のイベントに持参しましたが、
スペースの都合上、朝のうちは並べていませんでした。
会場で長財布をお探しのお客様がいらっしゃったので
お見せしたところ、気に入っていただき即ご購入の運びとなりました。
制作の翌日には販売ということで、
手にしたのは相方さんと私、
そしてお買上げいただいたお客様という
超スピードでの旅立ち。
出展者紹介をご覧いただいて、
わざわざご来店いただいたとのこと、
とてもうれしかったです。
頑張って作って行ってよかったです。
お買上げありがとうございました。
制作から販売まで時間がなかったのですが、
急いで写真を撮っておいてよかったです(*^_^*)

ということで、「アートフェスティバルinさがみはら」
無事終了しました。
初めての会場でしたが、雰囲気もとても和やかで
楽しく出展させていただきました。
ご来場、お買上げいただきましたお客様
ありがとうございました。
また、お客様が会場の隅々までいきわたるよう、
いろいろとご配慮くださりありがとうございました。
出展者のみなさまにもお世話なりまして
ありがとうございました。

今週末の出展はちょっと複雑です。
出店します♪

★11月27日(金) 10:00~16:00 屋内
▲ 民家ギャラリー結<千葉県柏市松葉町2-12-3>
   手づくり作品展示会 Wintwr Sale
   常磐線北柏駅南口よりバス 
   「ライフタウン循環コープタウン」下車すぐ 石窯パン工房サフラン裏手 
   (イベントは27日・28日二日間開催ですが、27日(金)のみ出展

★11月28日(土)10:00~16:30 屋内
 ▲ 東村山手づくり雑貨小物市
   東村山駅西口直結サンパルネ2階<東村山市>
  (イベントは28日・29日二日間開催ですか、28日(土)のみ出展)    
   blogはこちら→ ★★

★11月29日(日)10:00~17:00 雨天決行
 ▲ ワカバザール手作り雑貨市場
   東武東上線『若葉駅』ワカバウォーク1F 
   中央イベント広場<埼玉県鶴ヶ島市>
  (イベントは28日・29日二日間開催ですが、29日(日)のみ出展)
   blogはこちら→ ★★
     

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.20

☆ 作品 キーケース

Category: *その他
№458-1511

1120 1

1120 2

前回紹介の長財布にお揃いのキーケースを作りました。
ゴールドの金具で高級感アップ。
それぞれ別売りになります。
こちらも、明後日の「アートフェステバルinさがみはら」に
持っていきます。

出展します♪
★11月22日(日)10:00~15:00  雨天時は23日(祝)に順延
 ▲ アートフェステバルinさがみはら
   横浜線 相模原駅前<神奈川県相模原市>
   HPはこちら→ ★★
   ブース№72 駅からデッキに出て右手前方
   ドトールの前あたりです。

++++ ■ ++++ ■ ++++

先日のプチ旅行。
もみじ寺のこんな可愛いお地蔵さんにも癒されました(*^_^*)

      1120 3
     

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.19

☆ 作品 財布<ベーシック>

Category: *財布
*№457-1511

 1119 1

 1119 2

長財布を作りました。
牛革、色は濃茶。
カードが合わせて13枚入ります。
内張りは同系色のメタリック調の革にしました。
今週末の出展に持っていきますので、お手に取ってご覧ください。

「アートクラフトin市原2015」 が終了しました。
開催日の土日は、ピンポイントでの雨
途中、降ったりやんだりのお天気でしたが、
たくさんのお客様にご来場いだきありがとうございました。
この地域は、海が近いため、日頃より風が強いとのことですが、
開催日二日間は穏やかな風で助かりました。
ただし、一日目の夜に強風が吹いたらしく、
数人のテントに被害が及んでしまいました。

そしてうれしいことに、またもや他のイベント出展の時のお客様が、
FBをご覧になってわざわざご来店いただきました。
今回もお買上げいただきありがとうございました。
出展に際してお世話になりました、主催者のみなさま
及び出展者のみなさまありがとうございました。


次回の出展です。
出展します♪
★11月22日(日)10:00~15:00  雨天時は23日(祝)に順延
 ▲ アートフェステバルinさがみはら
   横浜線 相模原駅前<神奈川県相模原市>
   HPはこちら→ ★★
   ブース№72 駅からデッキに出て右手前方
   ドトールの前あたりです。

++++ ■ ++++ ■ ++++

大子方面にりんご狩り&紅葉狩りの女4人旅で
深まる秋を満喫してきました~

   1119 5


     

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.13

☆ 作品 財布<ナチュラル>

Category: *財布
№456-1511

1113 2

1113 1

少し前の作品です。
表は手触りのよい、シュリンクを使っています。
大人の色合いの中に、カード段のパールピンクが
ほんのり可愛らしさを出しています。
制作後すぐに完売のため、ただいま在庫はありません。

「REACH大崎クラフトマーケット」が無事終了しました。
たくさんのお客さまにお立ち寄り、
お買上げいただきましてありがとうございました。
久しぶりの大崎、夜8時半までの開催ですが、
寒さもそれほど気にならず、
楽しく出展させていただきました。
さすがビジネス街ですね。
8時半の終了間際にバタバタと数人のお客様が…!!
主催のみなさま、出展者さま、
お世話になりましてありがとうございました。

そして、明日、明後日…
天気予報はしっかり雨ですが…(;´Д`)
予報が変わることを願って。
けれど雨でも開催しますよ~(*^_^*)

出展します♪

★11月14日(土)・15日(日)10:00~16:00 雨天開催
 ▲ アートクラフトin市原2015  
   上総更級公園イベント広場<千葉県市原市>
   詳細はこちら→ ★★


++++ ■ ++++

街もだいぶ色づいてきました。

   1113 3
     

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.09

☆ 作品 財布<ベーシック>

Category: *財布
№455-1511

1109 1

1109 2

長財布作りました。
こげ茶色でツヤがある革。高級感があります。
性別を問わずお使いいただけますが、
スリムタイプなので、特に男性におすすめですね。
今週、水曜日に出展予定の大崎クラフトマーケットに持って行く予定です。
どうぞ、お手に取ってご覧くださいね。

久しぶりの大崎クラフトマーケット。
前回出展したのは夏でしたっけ。
夜8時半までなので、暖かい服装で行かなくては。

出展します♪

★11月11日(水)12:00~20:30 雨天中止
 ▲ REACH大崎クラフトマーケット
   大崎駅南口東西自由通路「夢さん橋」デッキ上 <品川区>
   ブース№4 (南口を出てすぐ左です)
   今回はテントブースではありませんので、ご注意ください。
   blogはこちら→ ★★

+++++ ■ ++++

先日お作りさせていただいたご注文のお品物が
大変気に入っていただけて、ご依頼主が
お礼にと、じゃがいもと玉ねぎを送ってくださいました。
我が家は、家族全員じゃがいも料理が大好きなんです
今晩はカレーにしようかな…(^O^)
いつも気にかけていただきありがとうございます☆

     1109 3
    

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.06

☆ 作品 財布<ベーシック>

Category: *財布
№454-1511

1106 1

1106 2

知り合いのご主人さまからのご依頼でお作りしました。
左右にカード段のみ。
札入部分は仕切りが付いています。
黒の上質の革を使っています。
知人であるご依頼主の奥さまは、尊敬する大ベテランの布作家さん。
黒一色のため、画像ではわかりづらいのですが、
相方さん、いつにも増して気合い入ってます(笑)
本日、お手元に無事お届けしました。
喜んでいただけたようでほっとしました。
いつもありがとうございます。

今週の日曜日ですが、
お天気が怪しいですね。
出展します♪

★11月8日(日)10:30~17:30 雨天中止
 ▲ 清澄白河EXPO   
   東京メトロ清澄白河駅徒歩3分 <東京都江東区>
   HPはこちら→ ★★
   終了時間は、17:30となっていますが、
   この時期、暗くなるのが早いので
   もしかしたら時間前に撤収するかも…。

ただいま人気の清澄白河、
散策のおついでにお立ち寄りくださいませ。
    

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:2  Trackback:0
2015
11.04

☆ 作品 財布<ユニーク>

Category: *財布
*№453-1511

1104 2

1104 1

ブルーグレイの革でお財布を作りました。
中はパープルを入れて個性的に。
表の冬景色のような型押しが素敵です。

忙しくてここ数日サボっていたウォーキングを再開。
普段は時間に追われて、
周りの景色をゆっくり見る気持ちの余裕がないのでしょうね。
急に秋が深まってきたような気がします。

   1104 3

追加出展がはいりました。

出展します♪

★11月8日(日)10:30~17:30 雨天中止
 ▲ 清澄白河EXPO   
   東京メトロ清澄白河駅徒歩3分 <東京都江東区>
   HPはこちら→ ★★
   終了時間は、17:30となっていますが、
   この時期、暗くなるのが早いので
   もしかしたら時間前に撤収するかも…。

ただいま人気の清澄白河、
散策のおついでにお立ち寄りくださいませ。
 
   

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
11.02

☆ 作品 財布<ベーシック>

Category: *財布
*№452-1511

1102 1

1102 2

パス窓付の財布です。
こちらはご注文でお作りしました。
お客様のご要望で、二つ折りですが、
カード段が切込み式でスリムに作りました。
シンプルに黒一色です。
直接お渡しすることができませんでしたが、
後日お電話いただいて大変喜んでいただけたようでした。
ありがとうございました。

相模大野アートクラフト秋の市が終了しました。
風が心配なデッキ会場でしたが、
穏やかなイベント日和のお天気でたくさんのお客様で賑わいました。
うれしいことに、以前お買上げいただいたお客様や、
出展予定をご覧いただいたお客さまに多数お立ち寄りいただきました。
この広い会場のたくさんのブースの中から
見つけてくださりありがとうございます。
なかでも以前お買上げいただいたSさまには、
なかなかお会いすることができずに気になっていたのですが、
ご夫婦でわざわざ訪ねてきくださったこと本当にうれしかったです。
お買上げありがとうございました。
イベント中は、ぼ~っとしてるか、テンパっていることが多いので(笑)
ブログ等をご覧いただいたりしてご来店いただいた場合には、
その旨お声をかけていただくとうれしいです。
ブログを書く励みにもなりますので…。

この度の相模大野アートクラフト市に
ご来場、お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、主催者様および関係者さまお世話になりましてありがとうございました。

1102 6

今回は娘も手伝いにきてくれて、自身も各ブースを見て回り
お買い物やワークショップを楽しんでいました~(*^_^*)
   

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。


  ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
  にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村
  ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
back-to-top