*№451-1510


新作です。
カード段3段の少しコンパクトなお財布です。
手触りのよい、とてもソフトな革です。
色はナチュラルな茶系を合わせてみました。
今週末の相模大野アートクラフトに持って行きますので、
是非お手に取ってご覧くださいね。
出展します♪
★11月1日(日)11:00~16:00 雨天時は11月8日(日)に順延
▲ 相模大野アートクラフト市 秋の市2015
相模大野駅前<神奈川県相模原市>
HPはこちら→ ★★
今年もグッズグランプリに参加しました。
おかげさまで予選を通過しました~!!
参加作品はこちらで~す→ ★★
例年とは違い、今年はイベント当日11時~14時までイセタン会場にて、
作品展示とともに投票を行います。
是非投票所まで足をお運びください(^_^)
なお、投票用紙は駅ビル会場内の案内所で配布されるそうです。
グッズグランプリについてはこちらをご覧ください→ ★★
「雑貨商店街 in 水戸まちなかフェスティバル」が終了しました♪
こちらも、昨年お買上げいただいたお客様が、
今年もいるかしらと、わざわざ訪ねてきてくださったり、
リピーターさんが多数いらしてくださったりと感謝感謝です!!
特に、昨年の笠間から始まって、
茨城県方面のイベントによくいらしてくださる
仲良しのお二人組Kさま、Aさま
今回は秋からの水戸京成、つくばスローマーケット、
そして雑貨商店街…と続けていらしてくださいました。
イベントは楽しんでいただけましたでしょうか。
今回もお買上げいただきありがとうございました。
いつも仲の良いお二人がとても微笑ましくて…。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
さらにサプライズで9月の催事出展の時にお世話になりました
水戸京成百貨店の社員のかたが、
わざわざ訪ねて来てくださいました!!
ありがとうございました。
この度はご来場くださったお客様ありがとうございました。
また、開催に関わりましたすべてのかたに感謝いたします。
楽しい時間をありがとうございました。
心配した強風もおさまり、こんな青空が広がっていました(^_^)

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


新作です。
カード段3段の少しコンパクトなお財布です。
手触りのよい、とてもソフトな革です。
色はナチュラルな茶系を合わせてみました。
今週末の相模大野アートクラフトに持って行きますので、
是非お手に取ってご覧くださいね。
出展します♪
★11月1日(日)11:00~16:00 雨天時は11月8日(日)に順延
▲ 相模大野アートクラフト市 秋の市2015
相模大野駅前<神奈川県相模原市>
HPはこちら→ ★★
今年もグッズグランプリに参加しました。
おかげさまで予選を通過しました~!!
参加作品はこちらで~す→ ★★
例年とは違い、今年はイベント当日11時~14時までイセタン会場にて、
作品展示とともに投票を行います。
是非投票所まで足をお運びください(^_^)
なお、投票用紙は駅ビル会場内の案内所で配布されるそうです。
グッズグランプリについてはこちらをご覧ください→ ★★
「雑貨商店街 in 水戸まちなかフェスティバル」が終了しました♪
こちらも、昨年お買上げいただいたお客様が、
今年もいるかしらと、わざわざ訪ねてきてくださったり、
リピーターさんが多数いらしてくださったりと感謝感謝です!!
特に、昨年の笠間から始まって、
茨城県方面のイベントによくいらしてくださる
仲良しのお二人組Kさま、Aさま
今回は秋からの水戸京成、つくばスローマーケット、
そして雑貨商店街…と続けていらしてくださいました。
イベントは楽しんでいただけましたでしょうか。
今回もお買上げいただきありがとうございました。
いつも仲の良いお二人がとても微笑ましくて…。
また、お会いできるのを楽しみにしております。
さらにサプライズで9月の催事出展の時にお世話になりました
水戸京成百貨店の社員のかたが、
わざわざ訪ねて来てくださいました!!
ありがとうございました。
この度はご来場くださったお客様ありがとうございました。
また、開催に関わりましたすべてのかたに感謝いたします。
楽しい時間をありがとうございました。
心配した強風もおさまり、こんな青空が広がっていました(^_^)

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№450-1510

定番の名刺、カード入れです。
カラフルな色から、ベーシックな色まで
いろいろな色を取り揃えているので人気です。
つくばスローマーケットが終了しました。
リピーターのお客様に何組もいらしていただきうれしい限りです。
また、親しくしていただいている作家さんにも
差し入れをいただきありがとうございました。
つくばは、毎年楽しみにしている会場で、
くじを引いて決まるブースが、なぜか3年続けて同じ場所という奇跡!

今年も、ジャグリングの岡田さんが
ブースの前で楽しいパフォーマンスを見せてくれました。
実は、相方さんは癒し系の岡田さんのファンなんです(^_^)
お立ち寄り、お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、イベントに関わりましたすべてのみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
お天気にも恵まれて楽しい時間を過ごさせていただきました。
今週末、出展します♪
★10月25日(日)10:00~16:00 雨天開催
▲ 雑貨商店街 in 水戸まちなかフェスティバル<茨城県水戸市>
国道50号線 泉町2丁目(大工町寄り)
blogで紹介していただいています→ ★★
またまた、大好きな水戸方面。
水戸まちなかフェスティバルは、
国道50号線を歩行者天国にして開催される大きなイベントです。
その中の雑貨商店街は人気です。
みなさまのお越しをお待ちしています♪
11月のイベント出展予定を更新しました→ ★★
+++おまけ
お仕事&プライベートと日々忙しくて、
ブログが更新できずごめんなさい。
そんな合間に、作り手のお友達と息抜きに、
まぐろきっぷというお得な切符で
三浦半島の岬めぐりの女子旅してきました~♪
楽しかったよ~

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)

定番の名刺、カード入れです。
カラフルな色から、ベーシックな色まで
いろいろな色を取り揃えているので人気です。
つくばスローマーケットが終了しました。
リピーターのお客様に何組もいらしていただきうれしい限りです。
また、親しくしていただいている作家さんにも
差し入れをいただきありがとうございました。
つくばは、毎年楽しみにしている会場で、
くじを引いて決まるブースが、なぜか3年続けて同じ場所という奇跡!

今年も、ジャグリングの岡田さんが
ブースの前で楽しいパフォーマンスを見せてくれました。
実は、相方さんは癒し系の岡田さんのファンなんです(^_^)
お立ち寄り、お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、イベントに関わりましたすべてのみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
お天気にも恵まれて楽しい時間を過ごさせていただきました。
今週末、出展します♪
★10月25日(日)10:00~16:00 雨天開催
▲ 雑貨商店街 in 水戸まちなかフェスティバル<茨城県水戸市>
国道50号線 泉町2丁目(大工町寄り)
blogで紹介していただいています→ ★★
またまた、大好きな水戸方面。
水戸まちなかフェスティバルは、
国道50号線を歩行者天国にして開催される大きなイベントです。
その中の雑貨商店街は人気です。
みなさまのお越しをお待ちしています♪
11月のイベント出展予定を更新しました→ ★★
+++おまけ
お仕事&プライベートと日々忙しくて、
ブログが更新できずごめんなさい。
そんな合間に、作り手のお友達と息抜きに、
まぐろきっぷというお得な切符で
三浦半島の岬めぐりの女子旅してきました~♪
楽しかったよ~

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№449-1510


新作です。
お札が出し入れしやすいデザイン。
カードもたくさん入ります。
優しいグリーンが使うほどに深みを増しく革です。
↓ 右は数年使った私の私物です

今週末のつくばスローマーケットに持っていきますね。
ぜひ、お手に取ってごらんください。
天気予報はいまのところ大丈夫そう。
秋のひとときをお楽しみください。
出展します♪
★10月17日(土)・18日(日)10:00~16:30 少雨決行・荒天中止
▲ つくばスローマーケット<茨城県つくば市>
会場 つくばCREO前広場他(つくばエクスプレスつくば駅直結 )
詳しくはこちらから→ ★★
ブースは、キュート2階オープンストリート ブース№96
偶然にも一昨年、昨年、そして今年と3年続けて同じ場所です。
いつものウォーキングコースも紅葉が始まりました。
これからあっという間に秋の彩が、街中に広がっていきますね。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


新作です。
お札が出し入れしやすいデザイン。
カードもたくさん入ります。
優しいグリーンが使うほどに深みを増しく革です。
↓ 右は数年使った私の私物です

今週末のつくばスローマーケットに持っていきますね。
ぜひ、お手に取ってごらんください。
天気予報はいまのところ大丈夫そう。
秋のひとときをお楽しみください。
出展します♪
★10月17日(土)・18日(日)10:00~16:30 少雨決行・荒天中止
▲ つくばスローマーケット<茨城県つくば市>
会場 つくばCREO前広場他(つくばエクスプレスつくば駅直結 )
詳しくはこちらから→ ★★
ブースは、キュート2階オープンストリート ブース№96
偶然にも一昨年、昨年、そして今年と3年続けて同じ場所です。
いつものウォーキングコースも紅葉が始まりました。
これからあっという間に秋の彩が、街中に広がっていきますね。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№448-1510

トートバッグを作りました。
A4ファイルが入る大きめサイズです。
グリーンの冊子はA4サイズです。

きれいなネイビーブルーのトカゲ型押し。

来週末のつくばスローマーケットに持って行きますので、
ぜひお手に取ってご覧くださいね。
出展します♪
★10月17日(土)・18日(日)10:00~16:30 少雨決行・荒天中止
▲ つくばスローマーケット<茨城県つくば市>
詳しくはこちらから→ ★★
ブースは、キュート2階オープンストリート ブース№96
偶然にも一昨年、昨年、そして今年と3年続けて同じ場所です。
頑張って制作に励んでいたますので、ぜひお越しくださいね。
雑貨店横丁 in 道の駅みぶ の出展が終了しました。
お天気にも恵まれ、過ごしやすい一日で、
近隣のお客様や、行楽地に向かうお客様にお立ち寄りいただきました。
お買上げいただきましたお客様、ありがとうございました。
また主催者さまには、いつもながら細かいご配慮いただきまして
気持ちよく出展させていただきましてありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)

トートバッグを作りました。
A4ファイルが入る大きめサイズです。
グリーンの冊子はA4サイズです。

きれいなネイビーブルーのトカゲ型押し。

来週末のつくばスローマーケットに持って行きますので、
ぜひお手に取ってご覧くださいね。
出展します♪
★10月17日(土)・18日(日)10:00~16:30 少雨決行・荒天中止
▲ つくばスローマーケット<茨城県つくば市>
詳しくはこちらから→ ★★
ブースは、キュート2階オープンストリート ブース№96
偶然にも一昨年、昨年、そして今年と3年続けて同じ場所です。
頑張って制作に励んでいたますので、ぜひお越しくださいね。
雑貨店横丁 in 道の駅みぶ の出展が終了しました。
お天気にも恵まれ、過ごしやすい一日で、
近隣のお客様や、行楽地に向かうお客様にお立ち寄りいただきました。
お買上げいただきましたお客様、ありがとうございました。
また主催者さまには、いつもながら細かいご配慮いただきまして
気持ちよく出展させていただきましてありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
№447-1510


レンガ色の革で作りました。
ソフトな革です。
小銭入れ被せの裏側はアンティークゴールドです。
9月後半からのハードスケジュールがようやくひと段落しました。
それぞれの出展会場では、たくさんの方々にお世話になりました。
初めて出展させていただいた、
水戸京成百貨店さまでは、売り場担当の方々をはじめ、
出展させていただくにあたってお世話になった関係者さま、
および一緒に出展させていただいた作家のみなさまのおかげで、
遠方での一週間をなんとか乗り切ることができました。
何より、水戸方面のイベントで、
当工房作品をお買上げいただいたお客様が、
このブログをご覧になって、何人もご来店いただいたことが
ほんとうにうれしく励みになりました!!
そのほか勉強になったこともたくさんあり、
今後の活動につなげていけたらと思います。
また、久しぶりの民家ギャラリー結さまの出展では、
10年近く前にお買上げいただいた作品との偶然の再会に
びっくりしたり、うれしかったり…。
そして本日の朝霞アートマルシェ。
素晴らしいお天気に恵まれ…暑かったです
こちらの会場も、たくさんのお客様にお立ち寄りいただきました。
いまは、連続の出展が終わり少しばかりほっとしています。
各会場で、お買上げいただきましたお客さま並びに、
出展に関わりましたみなさまありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


レンガ色の革で作りました。
ソフトな革です。
小銭入れ被せの裏側はアンティークゴールドです。
9月後半からのハードスケジュールがようやくひと段落しました。
それぞれの出展会場では、たくさんの方々にお世話になりました。
初めて出展させていただいた、
水戸京成百貨店さまでは、売り場担当の方々をはじめ、
出展させていただくにあたってお世話になった関係者さま、
および一緒に出展させていただいた作家のみなさまのおかげで、
遠方での一週間をなんとか乗り切ることができました。
何より、水戸方面のイベントで、
当工房作品をお買上げいただいたお客様が、
このブログをご覧になって、何人もご来店いただいたことが
ほんとうにうれしく励みになりました!!
そのほか勉強になったこともたくさんあり、
今後の活動につなげていけたらと思います。
また、久しぶりの民家ギャラリー結さまの出展では、
10年近く前にお買上げいただいた作品との偶然の再会に
びっくりしたり、うれしかったり…。
そして本日の朝霞アートマルシェ。
素晴らしいお天気に恵まれ…暑かったです

こちらの会場も、たくさんのお客様にお立ち寄りいただきました。
いまは、連続の出展が終わり少しばかりほっとしています。
各会場で、お買上げいただきましたお客さま並びに、
出展に関わりましたみなさまありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)