№422-1506

名刺入れを作りました。
被せに2色のオーストリッチの端革をアクセントにしたら
ぐっと高級感がでました。
最近カメラを新しくしました。
以前よりバージョンアップしたカメラを
イマイチ使いこなせていないのが残念です。
しばらくしてコツがつかめてくればといいかな…と。
今日は、いつも出展させていただいているイベントの
広報紙担当のかたが、取材に見えました。
相方さん、財布職人だった祖父や祖母が昭和20年代頃に作った、
宝物でもあるコレクションのお財布を並べて話は尽きません
私には、宝物を自慢しているとしか思えず…(笑)

Mさん、Hさん、遠いところをありがとうございました。
たくさんお話したので、まとめるのが大変でしょうが、
記事を楽しみにしております。
そして今週末になります。
出展します♪
★7月4日(土)10:00~16:00 屋内雨天開催
▼町屋てとてと市
ムーブ町屋4Fギャラリー…千代田線町屋駅<荒川区>
詳しくはこちらから→ ★★
★7月5日(日) 10:00~16:00 屋内雨天開催
▼ハンドメイドマルシェinいちはら
夢ホール…スポーツデポ市原五井店内<千葉県市原市>
*ふるさわ革工芸は、屋外テラスでの出展です
雨予報のため、キャンセルさせていただきました。
お近くの方、ご来店お待ちしていますね♪
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)

名刺入れを作りました。
被せに2色のオーストリッチの端革をアクセントにしたら
ぐっと高級感がでました。
最近カメラを新しくしました。
以前よりバージョンアップしたカメラを
イマイチ使いこなせていないのが残念です。
しばらくしてコツがつかめてくればといいかな…と。
今日は、いつも出展させていただいているイベントの
広報紙担当のかたが、取材に見えました。
相方さん、財布職人だった祖父や祖母が昭和20年代頃に作った、
宝物でもあるコレクションのお財布を並べて話は尽きません

私には、宝物を自慢しているとしか思えず…(笑)

Mさん、Hさん、遠いところをありがとうございました。
たくさんお話したので、まとめるのが大変でしょうが、
記事を楽しみにしております。
そして今週末になります。
出展します♪
★7月4日(土)10:00~16:00 屋内雨天開催
▼町屋てとてと市
ムーブ町屋4Fギャラリー…千代田線町屋駅<荒川区>
詳しくはこちらから→ ★★
▼ハンドメイドマルシェinいちはら
夢ホール…スポーツデポ市原五井店内<千葉県市原市>
*ふるさわ革工芸は、屋外テラスでの出展です
雨予報のため、キャンセルさせていただきました。
お近くの方、ご来店お待ちしていますね♪
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
№421-1506


チョコのマットな革を使っています。
落ち着いたなかにも、センスが光ります。
金曜日のアゼリアマルシェに持っていく予定です。
相方さん、調子が乗ってきて、
新作が完成しています。
ベーシックタイプが多いのですが、
少しづつ紹介しますね。
やはり梅雨です。
今週末の天気予報に傘マークが付いてしまいました。
「うんがいい!朝市」は雨天の場合中止となります。
開催情報をご確認の上ご来場くださいね。
出店します♪
★6月26日(金)10:00~18:00 屋内雨天開催
▼川崎アゼリアマルシェ
川崎駅アゼリア南広場…<神奈川県川崎市>
★6月27日(土)8:30~12:30 雨天中止
▼うんがいい!朝市
運河水辺公園 …東武線運河駅<千葉県流山市>
悪天候が予想されるため中止となりました。(6月25日)
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


チョコのマットな革を使っています。
落ち着いたなかにも、センスが光ります。
金曜日のアゼリアマルシェに持っていく予定です。
相方さん、調子が乗ってきて、
新作が完成しています。
ベーシックタイプが多いのですが、
少しづつ紹介しますね。
やはり梅雨です。
今週末の天気予報に傘マークが付いてしまいました。
「うんがいい!朝市」は雨天の場合中止となります。
開催情報をご確認の上ご来場くださいね。
出店します♪
★6月26日(金)10:00~18:00 屋内雨天開催
▼川崎アゼリアマルシェ
川崎駅アゼリア南広場…<神奈川県川崎市>
運河水辺公園 …東武線運河駅<千葉県流山市>
悪天候が予想されるため中止となりました。(6月25日)
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
№420-1506


新作です。
使うほどに味が出てくるでしょう。
主張が強すぎず、革の自然な風合いが好きです。
今日は「ベイタウン朝市」に出店しました。
梅雨の合間の晴天で、日向は多少暑かったのですが、
海に近い立地ということもあり、時折吹く風はさわやかで、
気持ちのよい出店でした。
朝市なので、8時から1時までの開催。
暑さがつらい夏にはいいかもしれませんね。
会場は終始たくさんのお客様で賑わいました。
ご来場、お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、主催者さま、および出店者さま、
お世話になりましてありがとうございました。
明日はあちこちで手作り市が開催されるようですが、
お天気があやしいですね。
明日はふるさわ革工芸はイベント出展はお休みですが、
出展されるお友達も多いので、お天気がよくなる事を祈ります。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


新作です。
使うほどに味が出てくるでしょう。
主張が強すぎず、革の自然な風合いが好きです。
今日は「ベイタウン朝市」に出店しました。
梅雨の合間の晴天で、日向は多少暑かったのですが、
海に近い立地ということもあり、時折吹く風はさわやかで、
気持ちのよい出店でした。
朝市なので、8時から1時までの開催。
暑さがつらい夏にはいいかもしれませんね。
会場は終始たくさんのお客様で賑わいました。
ご来場、お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、主催者さま、および出店者さま、
お世話になりましてありがとうございました。
明日はあちこちで手作り市が開催されるようですが、
お天気があやしいですね。
明日はふるさわ革工芸はイベント出展はお休みですが、
出展されるお友達も多いので、お天気がよくなる事を祈ります。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
№419-1506

パスケースを作りました。
内側にパス窓を2面付けました。
身分証、免許証などにも。
表はオーストリッチ風の型押しの革です。
ふたつ作りましたが、ふたつとも即日完売しました。
ひとつはいつもお買上げくださるお得意様です。
いつもありがとうございます。
出展します♪
★6月20日(土)8:00~13:00 小雨決行 荒天中止
ベイタウン朝市
ベイタウン・コア横広場…海浜幕張<千葉県千葉市>
美味しい食べ物や、ライブなど楽しい企画も盛りだくさん。
お近くのかた是非おこしくださいね。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)

パスケースを作りました。
内側にパス窓を2面付けました。
身分証、免許証などにも。
表はオーストリッチ風の型押しの革です。
ふたつ作りましたが、ふたつとも即日完売しました。
ひとつはいつもお買上げくださるお得意様です。
いつもありがとうございます。
出展します♪
★6月20日(土)8:00~13:00 小雨決行 荒天中止
ベイタウン朝市
ベイタウン・コア横広場…海浜幕張<千葉県千葉市>
美味しい食べ物や、ライブなど楽しい企画も盛りだくさん。
お近くのかた是非おこしくださいね。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
№418-1506


いつもお世話になっている作家さんからのご注文品です。
ステキなアクセサリーを作っていらっしゃるだけのことはあって、
ゴールドの革をご指定されました。
以前にゴールドの二つ折りのお財布をお作りしたことがあるのですが、
今回は長財布のご注文です。
ゴールドだけでなく、アクセントにシルバー色の革も入れました。
とてもゴージャスな作りになったと思います(*^_^*)
ヘビ革も使って運気がさらにアップしそうですね(^o^)/
いつものことながら、大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
喜んでいただけてよかったです。
ありがとうございました。
6月の大崎クラフトマーケットが終了しました。
梅雨に入った関東地方でしたが、
幸いなことにお天気に恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。
ご来場、お買上げいただきましたお客さまありがとうございました。
スタッフのみなさま、出店者さまお世話になりましてありがとうございました。
<お客様へのご連絡です>
先ほどTOPページのコメント欄にお問い合わせいただきましたNさま。
恐れ入りますが、ブログ右下のほうのメールフォームからご連絡くださいますようお願いいたします。
コメント欄からですと、Nさまのメールアドレスがわかりませんので返信できません。
よろしくお願いいたしますm(__)m
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


いつもお世話になっている作家さんからのご注文品です。
ステキなアクセサリーを作っていらっしゃるだけのことはあって、
ゴールドの革をご指定されました。
以前にゴールドの二つ折りのお財布をお作りしたことがあるのですが、
今回は長財布のご注文です。
ゴールドだけでなく、アクセントにシルバー色の革も入れました。
とてもゴージャスな作りになったと思います(*^_^*)
ヘビ革も使って運気がさらにアップしそうですね(^o^)/
いつものことながら、大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでした。
喜んでいただけてよかったです。
ありがとうございました。
6月の大崎クラフトマーケットが終了しました。
梅雨に入った関東地方でしたが、
幸いなことにお天気に恵まれ、たくさんのお客様にご来場いただきました。
ご来場、お買上げいただきましたお客さまありがとうございました。
スタッフのみなさま、出店者さまお世話になりましてありがとうございました。
<お客様へのご連絡です>
先ほどTOPページのコメント欄にお問い合わせいただきましたNさま。
恐れ入りますが、ブログ右下のほうのメールフォームからご連絡くださいますようお願いいたします。
コメント欄からですと、Nさまのメールアドレスがわかりませんので返信できません。
よろしくお願いいたしますm(__)m
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№417-1506


いつもお買い上げくださるお得意様からのご注文です。
ソフトな革を使い、内側は上品な花柄の裏地を付けて
大人の女性の雰囲気になりました。
表には大きなポケットも付けて、
大きくても軽量なため使いやすいバッグになったと思います。
大きさ比較の緑の冊子はA4サイズです。
お客様には大変喜んでいただけました。
いつもありがとうございます。
『ななまるマーケット手づくりクラフト市』が無事終了しました。
商店街のみなさんの、趣向を凝らした企画がいっぱい。
たくさんのお客様にご来場いただき、
楽しんで出展させていただきました。
「他にはどちらで販売していますか?」
などのお問い合わせもいっぱいいただけて嬉しかったです。
出展情報は、こちらのブログでご案内しますので、
お近くの会場がありましたら、ぜひお越しくださいね。
イベントの一コマです(^O^)
ねぎを背負った鴨のガーヤちゃん。
スタッフの方にお聞きしたら、越谷はねぎの生産が盛んなのだそう。

そして行動を共にしていたこちらの子は…。
地域のゆるキャラと思いきや、
セレモニー会場の宣伝キャラくん(^O^)


クラフト市に、ご来場お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
主催者さま、出展者さまお世話になりましてありがとうごさいました。
そして、またまた続きます。
出展します♪
★6月10日(水)12:00~20:30 雨天中止
▼大崎クラフトマーケット
大崎夢さん橋ビューロード…大崎駅南改札前<品川区>
詳しくはこちらから→ ★★
大崎駅南改札を出てすぐ、ブース№19のテントブースでお待ちしています。
*降水確率によっては、中止となる場合がございますので、
お天気があやしい場合はご確認のうえご来場くださいね。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


いつもお買い上げくださるお得意様からのご注文です。
ソフトな革を使い、内側は上品な花柄の裏地を付けて
大人の女性の雰囲気になりました。
表には大きなポケットも付けて、
大きくても軽量なため使いやすいバッグになったと思います。
大きさ比較の緑の冊子はA4サイズです。
お客様には大変喜んでいただけました。
いつもありがとうございます。
『ななまるマーケット手づくりクラフト市』が無事終了しました。
商店街のみなさんの、趣向を凝らした企画がいっぱい。
たくさんのお客様にご来場いただき、
楽しんで出展させていただきました。
「他にはどちらで販売していますか?」
などのお問い合わせもいっぱいいただけて嬉しかったです。
出展情報は、こちらのブログでご案内しますので、
お近くの会場がありましたら、ぜひお越しくださいね。
イベントの一コマです(^O^)
ねぎを背負った鴨のガーヤちゃん。
スタッフの方にお聞きしたら、越谷はねぎの生産が盛んなのだそう。


そして行動を共にしていたこちらの子は…。
地域のゆるキャラと思いきや、
セレモニー会場の宣伝キャラくん(^O^)



クラフト市に、ご来場お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
主催者さま、出展者さまお世話になりましてありがとうごさいました。
そして、またまた続きます。
出展します♪
★6月10日(水)12:00~20:30 雨天中止
▼大崎クラフトマーケット
大崎夢さん橋ビューロード…大崎駅南改札前<品川区>
詳しくはこちらから→ ★★
大崎駅南改札を出てすぐ、ブース№19のテントブースでお待ちしています。
*降水確率によっては、中止となる場合がございますので、
お天気があやしい場合はご確認のうえご来場くださいね。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№416-1506


新作です。
表はレンガ色の革を使っています。
手に持ったときのソフトな感触がなんとも言えません。
今週の川崎、もしくは越谷のイベントに持っていく予定です。
関東地方もいよいよ来週には梅雨入りの予報が…。
農家のかたがたにとっては恵の雨ですよね。
お野菜の価格も下がってくるかな。
外出展がある私たちにはつらい季節です。
お客さん、主催者さん、出展者さんのみんなの思いが通じて、
イベント開催時には、うまい具合に雨が降らないことを祈りつつ…(*^_^*)
四季の移り変わりを楽しめる気持ちのゆとりを持ちたいですね。
出展します♪
今週の出展は屋内のため、雨でも開催されます。
★6月7日(日)10:00~16:00 雨天開催
▼まるななマーケット『手づくりクラフト市』
中央商店会ミスターマックス通り…越谷駅前<埼玉県越谷市>
ふるさわ革工芸は、クラフト会場B
(井橋第二ビル1階 自転車屋さん前の旧Softbank)
案内図 ⑰の会場です
詳しくはこちら→ ★★
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


新作です。
表はレンガ色の革を使っています。
手に持ったときのソフトな感触がなんとも言えません。
今週の川崎、もしくは越谷のイベントに持っていく予定です。
関東地方もいよいよ来週には梅雨入りの予報が…。
農家のかたがたにとっては恵の雨ですよね。
お野菜の価格も下がってくるかな。
外出展がある私たちにはつらい季節です。
お客さん、主催者さん、出展者さんのみんなの思いが通じて、
イベント開催時には、うまい具合に雨が降らないことを祈りつつ…(*^_^*)
四季の移り変わりを楽しめる気持ちのゆとりを持ちたいですね。
出展します♪
今週の出展は屋内のため、雨でも開催されます。
★6月7日(日)10:00~16:00 雨天開催
▼まるななマーケット『手づくりクラフト市』
中央商店会ミスターマックス通り…越谷駅前<埼玉県越谷市>
ふるさわ革工芸は、クラフト会場B
(井橋第二ビル1階 自転車屋さん前の旧Softbank)
案内図 ⑰の会場です
詳しくはこちら→ ★★
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№415-1506


久しぶりの大き目トートバッグです。
切り替えが入ったデザイン。
グリーンの冊子はA4サイズです。
内側には、両脇にポケットが二つ。
ひとつは長財布も入るくらいの大きさで
ファスナーもついているので安心です。
大きさに比べて軽量なので持ちやすいですね。
『かしわくフェスタ2015 Summer』の出展が無事終了しました。
会場には朝からたくさんのお客様にご来場いただきました。
もちろん朝一番は、お目当ての作家さんに集中しますが…(笑)
午後になり、会場も落ち着いてくると、
作品をじっくりごご覧いただくお客さまも増えて、
ゆっくり接客ができました。
ご来場、お買上げいただきありがとうございました。
混み合った時間帯にお越しいただきましたお客様には
細やかな対応ができず申し訳ございませんでした。
出展者のみなさま、
およびサンケイリビングのスタッフのみなさまには
大変お世話になりましてありがとうございました。
画像は、開場前の準備中の様子です。

今回は平日の出展のため、すぐに週末がやってきて慌ただしいです
出展します♪
★6月7日(日)10:00~16:00 荒天中止
▼まるななマーケット『手づくりクラフト市』
中央商店会ミスターマックス通り…越谷駅前<埼玉県越谷市>
ふるさわ革工芸は、クラフト会場B
(井橋第二ビル1階 自転車さん前の旧Softbank)
詳しくはこちら→ ★★
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


久しぶりの大き目トートバッグです。
切り替えが入ったデザイン。
グリーンの冊子はA4サイズです。
内側には、両脇にポケットが二つ。
ひとつは長財布も入るくらいの大きさで
ファスナーもついているので安心です。
大きさに比べて軽量なので持ちやすいですね。
『かしわくフェスタ2015 Summer』の出展が無事終了しました。
会場には朝からたくさんのお客様にご来場いただきました。
もちろん朝一番は、お目当ての作家さんに集中しますが…(笑)
午後になり、会場も落ち着いてくると、
作品をじっくりごご覧いただくお客さまも増えて、
ゆっくり接客ができました。
ご来場、お買上げいただきありがとうございました。
混み合った時間帯にお越しいただきましたお客様には
細やかな対応ができず申し訳ございませんでした。
出展者のみなさま、
およびサンケイリビングのスタッフのみなさまには
大変お世話になりましてありがとうございました。
画像は、開場前の準備中の様子です。

今回は平日の出展のため、すぐに週末がやってきて慌ただしいです

出展します♪
★6月7日(日)10:00~16:00 荒天中止
▼まるななマーケット『手づくりクラフト市』
中央商店会ミスターマックス通り…越谷駅前<埼玉県越谷市>
ふるさわ革工芸は、クラフト会場B
(井橋第二ビル1階 自転車さん前の旧Softbank)
詳しくはこちら→ ★★
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)