*№407-1505


ネイビーのお財布を作りました。
開いた時の中央の白が効いています。
最近はお財布の紹介ばかりになってしまってますね(;'∀')
他のものも作っているのですが、写真を撮り忘れてしまったりして
あまり紹介できていません。
みぶと谷中のイベントが無事終了しました。
GWの谷中は相変わらずの人出でした。
日暮里駅から会場にきたお友達作家さんが、
ゆうやけだんだんのあたりは、たくさんの観光客で
通り抜けるのが大変だったと言ってました。
かなかなさん店舗前の路地にもたくさんの人が訪れてくれました。

お店2階のかわいらしい鯉のぼりが、
下町の風情を感じさせてくれます。
みぶのイベントでは、前回もでしたが、
ブログをご覧いただいてご来場いただくお客さまが
続いてうれしい限りです。
今回は、当工房の作品を他の会場でお買い求めくださり、
長年ご愛用くださっていただいたお客様が、
新しいお財布をお求めにいらしてくださいました。
みぶは17日にも出店予定です。
次回は、中央広場での開催になりますので
お間違えないようにお越しくださいね。
両会場とも、ご来場お買上げいただきありがとうございました。
また、出展者さま、主催者さまお世話になりましてありがとうございました。
🌼『ブログランキングに参加しています♪』
と書いていたのですが、
今まで誤って不参加の設定になってました(;'∀')
現在は参加に設定を変更しましたので、
よろしかったらこちらをぽちっとお願いしますm(__)m
40位あたりをウロウロしています(笑)
クリックで一票入ります。
↓ こちら

にほんブログ村
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


ネイビーのお財布を作りました。
開いた時の中央の白が効いています。
最近はお財布の紹介ばかりになってしまってますね(;'∀')
他のものも作っているのですが、写真を撮り忘れてしまったりして
あまり紹介できていません。
みぶと谷中のイベントが無事終了しました。
GWの谷中は相変わらずの人出でした。
日暮里駅から会場にきたお友達作家さんが、
ゆうやけだんだんのあたりは、たくさんの観光客で
通り抜けるのが大変だったと言ってました。
かなかなさん店舗前の路地にもたくさんの人が訪れてくれました。


お店2階のかわいらしい鯉のぼりが、
下町の風情を感じさせてくれます。
みぶのイベントでは、前回もでしたが、
ブログをご覧いただいてご来場いただくお客さまが
続いてうれしい限りです。
今回は、当工房の作品を他の会場でお買い求めくださり、
長年ご愛用くださっていただいたお客様が、
新しいお財布をお求めにいらしてくださいました。
みぶは17日にも出店予定です。
次回は、中央広場での開催になりますので
お間違えないようにお越しくださいね。
両会場とも、ご来場お買上げいただきありがとうございました。
また、出展者さま、主催者さまお世話になりましてありがとうございました。
🌼『ブログランキングに参加しています♪』
と書いていたのですが、
今まで誤って不参加の設定になってました(;'∀')
現在は参加に設定を変更しましたので、
よろしかったらこちらをぽちっとお願いしますm(__)m
40位あたりをウロウロしています(笑)
クリックで一票入ります。
↓ こちら

にほんブログ村
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)