*№405-1504


札入を作りました。
お札とカードのみで、小銭入れはついていません。
サイズも少し小さめで、シンプルな作りになっています。
スリムなので、男性ならシャツのポケットに入れてもいいですね。
さて、ようやく花粉も少なくなり、
今日から久々のウォーキングを再開しました。
最近の運動は家の中のみだったので、
朝の爽やかな日差しをたっぷり浴びて気分はすっきり(^O^)
街はすっかり新緑に包まれていました。


これで仕事もはかどりそう。
さぁ、これから頑張って制作に励みます!!
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


札入を作りました。
お札とカードのみで、小銭入れはついていません。
サイズも少し小さめで、シンプルな作りになっています。
スリムなので、男性ならシャツのポケットに入れてもいいですね。
さて、ようやく花粉も少なくなり、
今日から久々のウォーキングを再開しました。
最近の運動は家の中のみだったので、
朝の爽やかな日差しをたっぷり浴びて気分はすっきり(^O^)
街はすっかり新緑に包まれていました。


これで仕事もはかどりそう。
さぁ、これから頑張って制作に励みます!!
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№404-1504


お客様のご注文で札ばさみを作りました。
一昨日の「うんがいい!朝市」で、お手元にお届けしました。
大変喜んでいただき、思った以上の出来あがりに感動したお客様の
「鳥肌が立っちゃったよ~!!」の一言には、
逆に私達も感動をいただきました(*^_^*)
ありがとうございました。
朝市では、以前に購入してすっかり虜になった美味しいパンをゲット。
お天気にも恵まれ、運河に泳ぐ鯉のぼりに癒されました。

そして、昨日は続けて
「相模大野アートクラフト」に出展しました。
こちらも、お天気に恵まれ、たくさんのお客様で賑わいました。
いつもいらしてくださるお客さまがたも、
遠方からはるばるお越しくださり、
出展者数が、300組を超える大規模なイベントを
楽しんでいただけたのではないかと思います。
前記事で紹介した作ったばかりの黄色のお財布も
おかげさまで完売しました。
両イベントにお越しいただき、
お買い物いただきましてありがとうございました。
たくさんのお客様とお話することができて、
ハードでしたが、楽しい二日間となりました。
さらに出展者さま、主催者様およびスタッフのみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)


お客様のご注文で札ばさみを作りました。
一昨日の「うんがいい!朝市」で、お手元にお届けしました。
大変喜んでいただき、思った以上の出来あがりに感動したお客様の
「鳥肌が立っちゃったよ~!!」の一言には、
逆に私達も感動をいただきました(*^_^*)
ありがとうございました。
朝市では、以前に購入してすっかり虜になった美味しいパンをゲット。
お天気にも恵まれ、運河に泳ぐ鯉のぼりに癒されました。

そして、昨日は続けて
「相模大野アートクラフト」に出展しました。
こちらも、お天気に恵まれ、たくさんのお客様で賑わいました。
いつもいらしてくださるお客さまがたも、
遠方からはるばるお越しくださり、
出展者数が、300組を超える大規模なイベントを
楽しんでいただけたのではないかと思います。
前記事で紹介した作ったばかりの黄色のお財布も
おかげさまで完売しました。
両イベントにお越しいただき、
お買い物いただきましてありがとうございました。
たくさんのお客様とお話することができて、
ハードでしたが、楽しい二日間となりました。
さらに出展者さま、主催者様およびスタッフのみなさま、
お世話になりましてありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
ありがとうございます(*^_^*)
*№403-1504


春らしいお財布作りました。
同じようなカラーリングの名刺入れと一緒に持っても。

今週日曜日に出展予定の『相模大野アートクラフト』の
フライヤーで紹介していただいた作品画像です。
作品は一点もので制作しているものが多く、
作品画像は数か月前に送るため、
イベント開催時にはすでに完売していることが多いのです。
今回も完売済のため、イベントに合わせて新しく制作しました。
よくご覧いただくと、わかると思いますが、
色の配色はそれぞれ違います。
毎回、この色選びは慎重に行います。
こちらも一点ものとなりますので、
気になる方はお早目のご来場がおすすめでです。
いよいよ今週末です。
『相模大野アートクラフト』
★4月26日(日) 11:00~17:00 雨天順延29日
▼相模大野アートクラフト
小田急相模大野駅前<神奈川県相模原市>
駅ビル会場ブース№223…(中央改札出てすぐ前です)
詳しくはこちら→ ★★
相模大野駅周辺におよそ300組ほどの作家さんが集まる、
大きなイベントです。
当工房のブースは相模大野駅の改札を出てすぐ、
小田急OX入り口あたりになります。
駅を出てすぐなので、見つけやすいかな。
前日25日には毎月恒例のこちらにも出店します♪
★4月25日(土)8:30~12:30 雨天中止
▼うんがいい!朝市
運河水辺公園 …東武線運河駅<千葉県流山市>
ぎりぎりまで作品制作に励んでいます。
みなさまのご来場をお待ちしていますね。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村


春らしいお財布作りました。
同じようなカラーリングの名刺入れと一緒に持っても。

今週日曜日に出展予定の『相模大野アートクラフト』の
フライヤーで紹介していただいた作品画像です。
作品は一点もので制作しているものが多く、
作品画像は数か月前に送るため、
イベント開催時にはすでに完売していることが多いのです。
今回も完売済のため、イベントに合わせて新しく制作しました。
よくご覧いただくと、わかると思いますが、
色の配色はそれぞれ違います。
毎回、この色選びは慎重に行います。
こちらも一点ものとなりますので、
気になる方はお早目のご来場がおすすめでです。
いよいよ今週末です。
『相模大野アートクラフト』
★4月26日(日) 11:00~17:00 雨天順延29日
▼相模大野アートクラフト
小田急相模大野駅前<神奈川県相模原市>
駅ビル会場ブース№223…(中央改札出てすぐ前です)
詳しくはこちら→ ★★
相模大野駅周辺におよそ300組ほどの作家さんが集まる、
大きなイベントです。
当工房のブースは相模大野駅の改札を出てすぐ、
小田急OX入り口あたりになります。
駅を出てすぐなので、見つけやすいかな。
前日25日には毎月恒例のこちらにも出店します♪
★4月25日(土)8:30~12:30 雨天中止
▼うんがいい!朝市
運河水辺公園 …東武線運河駅<千葉県流山市>
ぎりぎりまで作品制作に励んでいます。
みなさまのご来場をお待ちしていますね。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村
*№402-1504


黄色というかカラシ色。
デザインは横長タイプです。
チョコの留めベルを付けました。
それがアクセントにもなっています。
こちらは、制作してすぐに売れてしまいましたので、
ただいま在庫はありません。
いつも、当工房の作品をお買上げくださるお客様が、
何点かの中からこちらを選んでくださいました。
いつもありがとうございます。
使うほどにツヤが増して味が出てきますよ。
さて、いよいよ『相模大野アートクラフト』が
今週日曜に迫りました。
★4月26日(日) 11:00~17:00 雨天順延29日
▼相模大野アートクラフト
小田急相模大野駅前<神奈川県相模原市>
駅ビル会場ブース№223…(中央改札出てすぐ前です)
詳しくはこちら→ ★★
相模大野駅周辺におよそ300組ほどの作家さんが集まる、
大きなイベントです。
当工房のブースは相模大野駅の改札を出てすぐ、
小田急OX入り口あたりになります。
駅を出てすぐなので、見つけやすいかな。
前日25日には毎月恒例のこちらにも出店します♪
★4月25日(土)8:30~12:30 雨天中止
▼うんがいい!朝市
運河水辺公園 …東武線運河駅<千葉県流山市>
ただいま、一生懸命作品を作っていますので、
みなさまのご来場をお待ちしています。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村


黄色というかカラシ色。
デザインは横長タイプです。
チョコの留めベルを付けました。
それがアクセントにもなっています。
こちらは、制作してすぐに売れてしまいましたので、
ただいま在庫はありません。
いつも、当工房の作品をお買上げくださるお客様が、
何点かの中からこちらを選んでくださいました。
いつもありがとうございます。
使うほどにツヤが増して味が出てきますよ。
さて、いよいよ『相模大野アートクラフト』が
今週日曜に迫りました。
★4月26日(日) 11:00~17:00 雨天順延29日
▼相模大野アートクラフト
小田急相模大野駅前<神奈川県相模原市>
駅ビル会場ブース№223…(中央改札出てすぐ前です)
詳しくはこちら→ ★★
相模大野駅周辺におよそ300組ほどの作家さんが集まる、
大きなイベントです。
当工房のブースは相模大野駅の改札を出てすぐ、
小田急OX入り口あたりになります。
駅を出てすぐなので、見つけやすいかな。
前日25日には毎月恒例のこちらにも出店します♪
★4月25日(土)8:30~12:30 雨天中止
▼うんがいい!朝市
運河水辺公園 …東武線運河駅<千葉県流山市>
ただいま、一生懸命作品を作っていますので、
みなさまのご来場をお待ちしています。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村
*№401-1504


続けての長財布です。
表の革はおしゃれなワイン色の型押しです。
中は黒系でシックにしました。
アリ部分のシルバーが効いています。
こちらは、できたばかりですので、
手元にあります。
明日の川崎に持っていきます。
気になるかたは、展示していない場合声をかけてくださいね。
ようやくお天気がよくなってきましたね。
来週日曜は、いよいよ相模大野アートクラフト市です。
このまま、安定した天気が続いて欲しいです。
相方さん、ただいま絶好調でお財布制作中です。
順次紹介していきますね。
そして私は昨日から、大量の穴あけとホック打ちで
腱鞘炎になりそうです(;'∀')
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村


続けての長財布です。
表の革はおしゃれなワイン色の型押しです。
中は黒系でシックにしました。
アリ部分のシルバーが効いています。
こちらは、できたばかりですので、
手元にあります。
明日の川崎に持っていきます。
気になるかたは、展示していない場合声をかけてくださいね。
ようやくお天気がよくなってきましたね。
来週日曜は、いよいよ相模大野アートクラフト市です。
このまま、安定した天気が続いて欲しいです。
相方さん、ただいま絶好調でお財布制作中です。
順次紹介していきますね。
そして私は昨日から、大量の穴あけとホック打ちで
腱鞘炎になりそうです(;'∀')
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村
:№400-1504


長財布作りました。
ふるさわ革工芸の作品を
いつもご愛用いただいているお客さまからのご注文品です。
今回はご主人さまのお財布のご注文です。
ベーシックな黒ですが、
中づくりには光沢のある革を使っています。
カード段はいろいろなトーンの黒い革を使って、
さりげなく変化を付けました。
小銭入れはついていませんので、
すっきりしたデザインです。
いつもありがとうございます。
ご主人さまにも気に入っていただけるとうれしいです。
先週の金曜日には、
『やわた雑貨マルシェ』に参加しました。
不安定なお天気でしたが、
終わり近くまで何とか持ってくれました。
たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
出展者さま、主催者様お世話になりまして
ありがとうございました。
また、会場となりました、京葉ガスのみなさまには
いろいろとお気遣いいただきありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村


長財布作りました。
ふるさわ革工芸の作品を
いつもご愛用いただいているお客さまからのご注文品です。
今回はご主人さまのお財布のご注文です。
ベーシックな黒ですが、
中づくりには光沢のある革を使っています。
カード段はいろいろなトーンの黒い革を使って、
さりげなく変化を付けました。
小銭入れはついていませんので、
すっきりしたデザインです。
いつもありがとうございます。
ご主人さまにも気に入っていただけるとうれしいです。
先週の金曜日には、
『やわた雑貨マルシェ』に参加しました。
不安定なお天気でしたが、
終わり近くまで何とか持ってくれました。
たくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。
出展者さま、主催者様お世話になりまして
ありがとうございました。
また、会場となりました、京葉ガスのみなさまには
いろいろとお気遣いいただきありがとうございました。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ブログランキングに参加しています♪

にほんブログ村
*№399-1504


グリーンのお財布作りました。
ちょっと抑え目のマットなグリーンが上品な感じです。
留めベルトがアクセントになっています。
昨日のすみだ川ものコト市、
前日の強風にも負けず、桜は持ちこたえたものの、
雨のため、残念ながら中止となってしまいました。
主催者さんの計らいで、物販等は中止ながらも
会場屋内でのライブや、
近隣から出展されたお店での開催など、
お客様に何とか喜んでいただこうと
いろいろ手を尽くしてくださったことに感謝します。
自然には逆らえませんからね。
当工房は参加できませんでしたが、
また秋の開催を楽しみにしています。
ありがとうございました。


桜もきれいですが、
こんなお花もきれい…。
花桃です。
今日は、昨日と違ってお天気もよく、
知人がお宅近くの隠れたお花見スポットに案内してくれました。
開発地域のため、すぐ近くには高層ビルがたくさん立ち並んでいますが、
ここは人もいなくて、畑に囲まれたひっそりとした空間。
束の間のお花見で癒されました。
そして、お天気がまたまた下り坂(>_<)
出展します♪
★4月8日(水)12:00~20:30 雨天中止
▼大崎クラフトマーケット
大崎夢さん橋ビューロード…大崎駅南改札前<品川区>
詳しくはこちら→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
こちらをクリックしていただくと
一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)


グリーンのお財布作りました。
ちょっと抑え目のマットなグリーンが上品な感じです。
留めベルトがアクセントになっています。
昨日のすみだ川ものコト市、
前日の強風にも負けず、桜は持ちこたえたものの、
雨のため、残念ながら中止となってしまいました。
主催者さんの計らいで、物販等は中止ながらも
会場屋内でのライブや、
近隣から出展されたお店での開催など、
お客様に何とか喜んでいただこうと
いろいろ手を尽くしてくださったことに感謝します。
自然には逆らえませんからね。
当工房は参加できませんでしたが、
また秋の開催を楽しみにしています。
ありがとうございました。


桜もきれいですが、
こんなお花もきれい…。
花桃です。
今日は、昨日と違ってお天気もよく、
知人がお宅近くの隠れたお花見スポットに案内してくれました。
開発地域のため、すぐ近くには高層ビルがたくさん立ち並んでいますが、
ここは人もいなくて、畑に囲まれたひっそりとした空間。
束の間のお花見で癒されました。
そして、お天気がまたまた下り坂(>_<)
出展します♪
★4月8日(水)12:00~20:30 雨天中止
▼大崎クラフトマーケット
大崎夢さん橋ビューロード…大崎駅南改札前<品川区>
詳しくはこちら→ ★★
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★

一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)
*№398-1504


爽やかなブルー系のお財布です。
黄色×ブルー 相方さんお得意な色です。
最近、制作に追われて同じデザインが続いてしまってますね(;'∀')
同じデザインではありますが、カラーリングには時間かけてます(笑)
今日は、『うんがいい!花見』に出展しました。
昨日の強風で心配しましたが、
楽しみにしていた桜は満開でした!!

雲が多く、一日肌寒かったのですが、
なんとかお天気も持ちこたえて
たくさんのお客様にご来場いただきました。
こちらの会場の出展も3回目となり、
少しずつお馴染みのお客様もできてきました。
本日もお買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、主催者さま、出展者様
お世話になりましてありがとうございました。
今日の「うんがいい!花見」は、特別開催で、
毎月恒例の朝市は、25日に開催されます。
また、そちらも出展の予定です。
みなさまのご来場お待ちしております。
明日は引き続き、『すみだ川ものコト市』に
出展予定ですが、お天気が怪しいですね(>_<)
開催の情報は、フェイスブックなどでご案内させていただきますので、
ご確認のうえご来場くださいませ。
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★
こちらをクリックしていただくと
一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)


爽やかなブルー系のお財布です。
黄色×ブルー 相方さんお得意な色です。
最近、制作に追われて同じデザインが続いてしまってますね(;'∀')
同じデザインではありますが、カラーリングには時間かけてます(笑)
今日は、『うんがいい!花見』に出展しました。
昨日の強風で心配しましたが、
楽しみにしていた桜は満開でした!!

雲が多く、一日肌寒かったのですが、
なんとかお天気も持ちこたえて
たくさんのお客様にご来場いただきました。
こちらの会場の出展も3回目となり、
少しずつお馴染みのお客様もできてきました。
本日もお買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、主催者さま、出展者様
お世話になりましてありがとうございました。
今日の「うんがいい!花見」は、特別開催で、
毎月恒例の朝市は、25日に開催されます。
また、そちらも出展の予定です。
みなさまのご来場お待ちしております。
明日は引き続き、『すみだ川ものコト市』に
出展予定ですが、お天気が怪しいですね(>_<)
開催の情報は、フェイスブックなどでご案内させていただきますので、
ご確認のうえご来場くださいませ。
フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★

一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)