fc2ブログ
2015
03.31

☆ 作品 財布<ナチュラル>

Category: *財布
*№397-1503

0331 1

0331 2

エイジングが楽しみなお財布です。
画像ではわかりにくのですが、
使い込むほどに変化していく何種類もの革を使っています。
深い色になっていく…とだけしか言えません(笑)
こちらはすぐに完売してしまいました。
使い込まれたこのお財布に、ぜひ再会してみたいものです。

連続のイベント出展が無事終わり、
気持的にも体力的にもほっとしているところです。
けれど作品も少なくなり、のんびりもしていられません
相方は、今日からさっそく制作に取り掛かっています(*^_^*)

途中、一瞬雨がぱらついた時もありましたが、
3日間、比較的お天気にも恵まれ、
たくさんのお客様にご来場いただきました。
それぞれのイベントにご来場、
お買上げいただきましたお客様、
ありがとうございました。
主催者さま、出展者さま、
お世話になりましてありがとうございました。
また機会がありましたら、
出展させていただきたいと思いますので、
どうぞよろしくお願いします。

昨日の帰り道、お濠の桜も満開でした。

 150331 3

今週末はお花見関連のイベントもありますが、
なんとか持ちこたえるかな?
でも、週間予報では傘マークもついたりして
お天気のほうが心配です。
 

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

         一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
03.26

☆ 作品 手提げバッグ2点

*№396-1503

0318 3

0318 2

遅くなりましたが、
先日紹介の手提げバッグの続きです。
その記事はこちら→ ★★
サイズは、いつもの手提げバッグより一回り大きめです。
上は、グリーンのグラデーションの革です。
パールが掛かってきれい。
下は、白のトカゲ型押し。
きちっとした感じですね。
ご依頼主はフォーマルにお使いになるので、
ソフトな感じの革を選ばれましたが、
この2点はしっかりとした手触りです。
ご注文時に、シンプルなデザインとのご希望で、
手作り感いっぱいの手提げバッグです。
気軽に普段使いにしてもいいし、
ちょっとしたお出かけに使えそう。
これからの季節に活躍しそうです。
 

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

         一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)



Comment:0  Trackback:0
2015
03.24

☆ 作品 財布<ユニーク>

Category: *財布
*№395-1503

0324 1

0324 2

表は茶色。
中は濃い目の組み合わせで、ぐっと引き締まりました。
こちらも、直前に出来上がりましたが、
今回のイベントで完売しました。

『みぶ手作り横丁』の出展が無事終了しました。
お天気に恵まれてたくさんのお客様で賑わいました。
新たな出会いもあり楽しく出展させていただきました。
いつもブログをご覧いただいている、こゆこゆさん、
わざわざご来店いただきありがとうございました。
作品を一点一点じっくりとご覧いただいて、
お気に入りの品を選んでいただき嬉しい限りです。
また、ご来場の折にはぜひ声をかけてくださいね(*^_^*)

この度はご来場、お買上げのお客様ありがとうございました。
また、出店者さま、主催者様お世話になりましてありがとうございました。
すっかり花粉にやられて、
春のいい季節がちょっぴり憂鬱なこの頃です(・.・;)
 

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

         一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)



Comment:2  Trackback:0
2015
03.21

☆ パスケース<黄緑色>

Category: *その他
*№394-1503

 0321 1

前記事のご注文の卒業式用バッグに続き、
こちらも新入学のお祝いの品のご注文。
お友達作家さんから、姪御さんの入学のお祝いにと
パスケースのご注文をいただきました。
黄緑色がお好きなお嬢さんとのこと。
そこで、元気がでそうなこの色の革をチョイスしました。
ご注文はこちらも期限付き(笑)
入学式までに間に合って、無事お渡しすることができました。
ご依頼主さまにはとっても喜んでいただけましたが、
姪御さんにも気にいっていただけるといいな(*^_^*)
ご依頼主さまは、アクセサリー作家さんなので、
きっとステキなラッピングをしていただけるだろうと思い、
あえて、シンプルな包装でお渡ししました。

 0321 2

ご卒業、ご入学おめでとうございます。
ご注文ありがとうございました。

さて、今日はお隣の流山市で開催の
「恋する手作り市」に出展してきました。
手作り市としては初めての会場でしたが、
顔なじみの作家さんもたくさんいらして
楽しく出展させていただきました。
たくさんのお客様にご来場いただきありがとうございました。
主催者さま、出店者さまお世話になりましてありがとうございました。
 

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

         一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

Comment:0  Trackback:0
2015
03.18

☆ 手提げバッグ<フォーマル>

*№393-1503

0318 1

手提げバッグのご注文をいただきました。
パールホワイトのソフトな革に、
パールピンクの留めベルトとチョコの持ち手。
今回はフォーマル用なので、
中の布はいつものプリント柄ではなく、
無地の淡いサーモンピンクのシャンタンを使用して上品に。

当工房の品物を、長年ご愛用していただいている、
4人のお子さんの子育て中の現役ママさんからのご注文。
今回は、お子さんの卒業式でお使いになる
バッグのご相談をお受けしました。
最初、お話をお伺いした時には、
そんなフォーマルなお席に使うバッグなんて
とんでもないと躊躇しましたが、
長財布、携帯、いろいろ入るシンプルなデザインのバッグで
いいとのことでお引き受けすることに。
卒業式も迫り、納期が短いため
打ち合わせ時間もあまりなかったので、
おおよそのご希望をお聞きして、
ほとんどお任せいただく形となりました。
先日、無事お届けすることができてご卒業式に臨まれました。
お写真を拝見したら、ピンクのお着物にぴったり合って、
清楚な感じがとても素敵でした…(*^_^*)
バッグについては自画自賛デス…(;'∀')
これから、入学式も控えてうれしいことが続きますね。
おめでとうございます!!
そしてありがとうございました(*^_^*)

一緒に2点ほど作ってその中から選んでいただいたのですが、
そちらは後日紹介します。

♪ 出展します

★3月21日(祝)10:00~15:00 雨天中止
  恋する手づくり市
  流山市南流山<千葉県流山市>
  詳しくはこちらから→ ★★

★3月22日(日)10:00~15:00 小雨決行
  道の駅ハイウェイパーク手作り横丁
  道の駅みぶ 西側広場<栃木県>
 

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

         一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

Comment:0  Trackback:0
2015
03.16

☆ 作品 長財布<フローラル>

Category: *財布
*№392-1503

0316 2

0316 1

長財布作りました。
開くふわっと春の甘い香りが漂ってきそう(*^_^*)
こちらは、制作した翌日に完売してしまいました。
お買上げいただいたのは、旅行中の外国の方。
自国にお帰りになって、お友達に自慢してくれたかな。
ありがとうございました。

おこめのいえ手創り市、ほっと縁市終了しました。
両会場とも、たくさんのお客様に賑わって
当工房の品物をお買上げいただきましてありがとうございました。
出展者さま、主催者さまお世話になりましてありがとうございました。

↓ 今回の「おこめのいえ手造り市」は、
上野東京ライン開業記念イベントとして、松戸駅デッキでの開催。
市長さんはじめ、千葉県のゆるキャラチーバくんや松戸市のゆるキャラ松戸さん、
ほか、松戸にゆかりのある方々もお祝いに駆けつけ、
楽しいイベントとなりました。

0316 5
 

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

         一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

Comment:0  Trackback:0
2015
03.12

☆ 作品 財布<ベーシック>

Category: *財布
*№391-1503

0310 1

0310 2

久しぶりのベーシックタイプ。
昨日の大崎クラフトマーケットに間に合わせるために
頑張って制作しましたが完売ならず。
お買上げいただいたのは、
その前に紹介したほうのお財布でした(*^^)v

当日は、夕方から寒さが増してきましたが、
予報ほど、風も強くならず無事出展終了しました。
お買上げいただきましたお客様ありがとうございました。
主催者さま、出店者さまお世話になりましてありがとうございました。

大崎のゆるキャラも仲良く登場(^O^)/
2人の周りは常に人だかり。
イベントを盛り上げていました!!

     0310 3

今週末の出展予定はこちらになります→ ★★    


フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
にほんブログ村

         一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

Comment:0  Trackback:0
2015
03.09

☆ 作品 折財布

Category: *財布
*№390-1503

0308 1

先月2月に制作したものです。
過去のこのタイプの作品を
ご覧になったお客様からお問い合わせをいただいて、
まだ、アップしてなかったので…遅ればせながらの紹介です。
すぐに完売してしまったので、すでに在庫はありません。
お札も入って、小銭も取り出し易いので人気ですね。
また、制作したいと思っています。

寒さが逆戻りした土曜日。
にっぽりマルシェに出展しました。
寒さがだいぶやわらいできたこの頃、
これくらいなら、真冬には耐えられたはずなのに
この日は一段と寒く感じました。
そんな折、お客様がバッグから
がさごそと探して差し出してくださいました。

      0309 2

優しさで心も温まりましたよ(*^_^*)

明後日出展します♪

 ★3月11日(水)12:00~20:30 雨天中止
  REACH 大崎クラフトマーケット<品川区大崎>
  大崎駅前「大崎夢さん橋ビューロード」
  詳しくはこちらから→ ★★ 

そして急ですが、こちらも出展がきまりました♪

 ★3月14日(土)11:00~15:00  
 <上野東京ライン開業記念>
  おこめのいえ手創り市in西口デッキ
  会場 松戸駅西口デッキ
  雨天の場合はJR松戸駅構内自由通路での開催となります。
  雨で会場が変更になった場合、当工房は出展しません。
   

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

Comment:0  Trackback:0
2015
03.06

☆ 作品 財布<ユニーク>&名刺入れ

Category: *財布
*№389-1503

0306 1

0306 2

名刺入れと合わせてみました。
お揃いではありませんが、セットで持つとちょっとおしゃれ(*^_^*)
お財布は、デザインが同じで、似たような雰囲気のものでも、
ほとんどがひとつひとつ革の種類や色を変えて作っています。

週末の天気予報が刻々と変わっていきます。
都内は明日の傘マークが消えましたね。
雨の場合は中止となります。
また、開催されても雨が降りそうな時には出展を取りやめるかもしれません。
出展情報は、当日フェイスブックでご案内しますので、
そちらをご覧いただいてから
ご来場いただいたほうがいいかもしれませんね。

出展します♪

★3月7日(土)・8日(日)10:00~16:00  雨天中止
  にっぽりフレンドリーマーケット
  日暮里駅東口駅前イベント広場<荒川区>
   詳しくはこちら→ ★★
8日(日)は雨予報のため、キャンセルさせていただきました。

6日(金)7日(土)は、相方さんが川崎アゼリアに出展します♪
こちらは地下街のため、雨でも開催されます(*^_^*)
   

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

Comment:0  Trackback:0
2015
03.04

☆ 作品 財布 <ユニーク>

Category: *財布
*№388-1503

0304 1

0304 2

トリコロールカラーのお財布を作りました。
表は、手触りのいい紺色の革を使いました。
持った感触がソフトで、手に馴染み使いやすく
使うほどに愛着が湧きそう。

あららら(>_<)
今日はこんなに暖かくて気持ちいのに、
またまた、土曜日曜は傘マーク出ちゃいましたね(>_<)

出展します♪

★3月7日(土)・8日(日)10:00~16:00  雨天中止
  にっぽりフレンドリーマーケット
  日暮里駅東口駅前イベント広場<荒川区>
   詳しくはこちら→ ★★

にっぽりは、雨の場合は中止です。
その場合は、こちらでお知らせしますね。
6日(金)、7日(土)は、相方さんが川崎アゼリアに出展します♪
こちらは地下街のため、雨でも開催されます(*^_^*)
   

フェイスブックでイベント出展の詳しい情報など、
リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ→ ★★


↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

Comment:0  Trackback:0
back-to-top