*№363-1412

しっかりとした革で制作しました。
外ポケット付き。
下に敷いてあるのは、A4の冊子です。
茶房かやの木秋のクラフトバザール無事終わりました。
守谷の旧家での開催。
ステキなロケーションでした。
一日目は残念ながらの雨でしたが、
終了間際に雨が上がり、みるみるうちに青空が広がり、
紅葉のもみじがきらきら輝いて見えました。
二日目は、朝から青空が広がり
たくさんのお客様で賑わいました。
みなさん、クラフトバザールとともに旧家の建物と
紅葉した手入れの行き届いた庭園を楽しんでいました。
敷地内にある離れ?を利用したお花屋さん。
時間が止まった空間のようです。
セットの一部みたい。

きらきら輝いていた蔵の前のもみじ。

ご来場いただきましたすべてのお客様ありがとうございました。
また、親しくさせていただいている作家さんとの
久しぶりでうれしい再会。
出展のみなさま、お世話になりましてありがとうございました。
そしていつもお世話になっている主催者さま、
主催するにあたっていろいろと大変だったことと思います。
細やかなお気遣いをありがとうございました。
フェイスブックをやっています。
イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★
↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。
こちらをクリックしていただくと
一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)

しっかりとした革で制作しました。
外ポケット付き。
下に敷いてあるのは、A4の冊子です。
茶房かやの木秋のクラフトバザール無事終わりました。
守谷の旧家での開催。
ステキなロケーションでした。
一日目は残念ながらの雨でしたが、
終了間際に雨が上がり、みるみるうちに青空が広がり、
紅葉のもみじがきらきら輝いて見えました。
二日目は、朝から青空が広がり
たくさんのお客様で賑わいました。
みなさん、クラフトバザールとともに旧家の建物と
紅葉した手入れの行き届いた庭園を楽しんでいました。

時間が止まった空間のようです。
セットの一部みたい。



ご来場いただきましたすべてのお客様ありがとうございました。
また、親しくさせていただいている作家さんとの
久しぶりでうれしい再会。
出展のみなさま、お世話になりましてありがとうございました。
そしていつもお世話になっている主催者さま、
主催するにあたっていろいろと大変だったことと思います。
細やかなお気遣いをありがとうございました。
フェイスブックをやっています。
イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
フェイスブックに登録していない方もご覧いただけます。
こちらからどうぞ→ facebook へ
いいね!していただけるとうれしいです。
ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★
↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

一票が入ってブログランキングの順位があがります。

にほんブログ村
一日一回有効です。
いつも応援してくださる皆様の一票が
毎日の励みになっております。
ありがとうございます(*^_^*)