fc2ブログ
2014
09.30

♪ 新作トートバッグ&水戸フェス

先日紹介の久しぶりに色違いで作ったトートバッグが、
おかげさまで2個とも即日完売しました(*^_^*)
そのため、水戸フェスに持っていこうと、
前日夜までかかってさらに2個制作したのに…。
しっかり持って行くのを忘れました(>_<)
袋に入れて玄関に置いたのに…(>_<)
だめですね、朝は慌てているので積み込んで置かないと。
で、写真を撮る時間がなかったのですが、
あとでゆっくり撮ることができました(笑)

  0930 1
<№348-1409>

一緒に並べてあるのは、いつも作っている手提げバッグです。
こう見ると、手提げが小さく見えます。

次回、テラデマルシェには、
私が電車で行くので持っていけませんが、
同じ日に出店の川崎アゼリアマルシェに持って行く予定です。
忘れなければ…(;'∀')


そして日曜日、雑貨商店街in水戸フェスに
出店してきました。

普段、車の通行量が多い4車線道路の国道を
広い範囲で通行止めにしての開催です。
通行止めにする前はこんな感じ↓

0930 2

が、イベントが始まるとこんな感じになります。↓

0930 3

風がちょっと強かったのですが、
気持ちよく晴れわたり、
日向は少し暑いくらい。
たくさんのお客さまにお立ち寄りいただきました。
6月に出展した、笠間の「道の市」に
お越しいただいたお客さまにもお立ち寄りいただき、
手づくりが大好きな方が多いんだなって改めて思いました。
お買い上げいただきましたお客様ありがとうございました。
また、みなさまにお会いできるのを楽しみにしております。
そして、スタッフのみなさま
細やかな心配りをしていただきありがとうございました。
みなさんの地域のイベントを成功させたいという熱意、
しっかりと伝わってきました。
ありがとうございました。



フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)
   

Comment:1  Trackback:0
2014
09.26

♪ 初心にかえってトートバッグ

これまた、久しぶりにトートバッグを作りました。

0926 1

0926 2
<№347-1409>

サイズは幅約29㎝、高さ約26㎝、マチ約7.5㎝
オーダーをいただいたりして、
大きなトートバッグは、時折作っていたのですが、
この大きさは、ほんと久しぶり。
肩に下げることもできるのと、
気軽に使える大きさで人気です。
最近ではイベントに持っていくのが大変ということもあって、
あまり作っていませんでした。
リクエストも多いので、また復活させようと思ってます。
とりあえず、今週の川崎にもっていく予定。

台風の被害が大きかった地域もありましたが、
幸いなことに、関東地方はあまり影響もなく、
今週末はお天気にも恵まれそうです。
ただし、次の台風が待ち構えてますが…
今年は台風が多いのかな。
秋のイベントシーズン、毎回お天気にドキドキです。


フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)
   

Comment:0  Trackback:0
2014
09.24

♪ 新作のポシェット

久しぶりにポシェットを作りました。
 
 0924 1
<№346-1409>

大きさは前ポケットのスマホから、
イメージしてください。
こちらは次回のイベントに持っていきます。

台風が気になるところですが、
今週、日曜日はいいお天気になりそうですね。
陽気もよさそうです(*^_^*)
出店します♪

  0924 2

画像が、ちょっと小さいくて見えないかなぁ。
DMでは、11:00~16:00となっていますが、
正確には10:00~16:00です。
以前の記事に、もう少し詳しく載せてますので、
よろしかったら、こちらをどうぞ→★★

気候がよくなり、夏の暑い間お休みしていた
ウォーキングを再開しました。
午前中町内を、早足で30分ほど歩いてくると
気分がすっきり。
お仕事もはかどりそうです。


フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)
   

Comment:0  Trackback:0
2014
09.18

♪ コンパクト財布 &水戸フェス

Category: *財布
コンパクト財布作りました。

先日作ったものから、色合いを変えて…。

 0918 1

 0918 2
<№345-1409>

秋にぴったりの優しい色合いに仕上がりました。

小さ目なので、シャツのポケットにも入りますよ♪
コンパクト財布をお買い上げのお客さま、
本当にお札が入るのか、必ず試します(笑)


先日、28日に出店予定の「雑貨商店街in水戸フェス」の
説明会で水戸まで行ってきました。
主催者さん、出店者さん、地元のかたが多く、
和やかな雰囲気でとても楽しそう。
今から楽しみ~(*^_^*)
水戸フェスという大きなイベントの中の、
ハンドメイドなどを販売する雑貨商店街のブースで出店します。
水戸の街案内のパンフレットの細かさは感動もの。
イベント会場が広いので、当ブースにお越しいただく場合には、
あらかじめ場所を確認していただいたほうがいいかもしれません。

雑貨商店街は矢印のあたりです。

 0918 1水戸フェス地図 
  ↑ クリックで拡大します

国道50号線を通行止めにするなど、
交通規制もありますのでご注意ください。

 0918 2水戸フェス
 ↑こちらもクリックで拡大
 
あと10日、頑張って作品作りますので、
お近くの、ぜひお越しくださいね~


フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)
   

Comment:0  Trackback:0
2014
09.14

♪ 白い財布

Category: *財布
白いお財布とファスナー財布を作りました。

0914 1
<№344-1409>

前記事のブルー、今回の白といい、
季節感無視の今更ながらですが…(笑)
夏のイメージが強い白ですが、
白の革小物がお好きなかたは
意外に多いのかな?
昨日、白がお似合いのおしゃれな男性に
早速お買いいただきました(*^_^*)
ありがとうございました。


都内や西東京でのイベントの帰り道には、
いつもスカイツリーの前を通ります。

  0914 2

先日の大崎の帰りは、ブルーのライトアップでした。



フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)
   

Comment:0  Trackback:0
2014
09.12

♪ 水色とブルーの小銭入れ

Category: *財布
きれいなブルー系の革で
定番の小銭入れを作りました。

 0912 1
<№343-1409>

今更ですが、涼しげな色です(笑)
こんな色の小銭入れを持ったら、
なんだか、気分もウキウキしてくるかも…。

今日はお仕事をお休みして、
久しぶりにおでかけしてきました。
目的は、相方さんが前から見たかった「だまし絵」

 0912 3

渋谷まで行ったのに
お食事&デザートは大戸屋でした(笑)

 0912 2

結構、美味しかったよ(*^_^*)

大崎クラフトマーケット、無事終了しました。
今回も、たくさんのお客様との出会いがあり、
楽しい時間を過ごさせていただきました。
前日に制作した、コンパクト札入れは、
おかげさまでお買い上げいただきました。

最近の変わりやすいお天気。
この日も各地で急な激しい雨に見舞われました。
大崎でも急に雨が降り出しましたが、
幸いなことに、それほどひどくならずにすんで、
予定通り、8時半まで無事開催されました。
ご来場、お買い上げのお客様ありがとうございました。
また、主催者さまならびに出店者さま
お世話になりましてありがとうございました。

28日の水戸までは、
川崎アゼリアマルシェの出展のみとなります。



フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)
   

Comment:0  Trackback:0
2014
09.09

♪ コンパクト財布

Category: *財布
久しぶりにコンパクト財布を作りました。

0909 2

0909 1
<№342-1409>

色はネイビー。
コンパクトサイズなので、胸のポケットに入ります。
こちらは、明日の大崎クラフトマーケットに持っていきますね。

いよいよ明日です
REACH 大崎クラフトマーケット<品川区大崎>
12:00~20:30  雨天中止
JR大崎駅 改札前 大崎夢さん橋ビューロード
詳しくはこちらから→ ★★

7日(日)は、吉祥寺、松戸と
二手に分かれてのW出展でした。
初めて出展したおこめのいえ手創り市は地元松戸での開催。
私一人での出展なので、ドキドキでしたが、
それでも松戸近隣から参加のかたが多いせいか、
和気あいあい、楽しく出展させていただきました。
主催者さんの、熱意が伝わるほのぼのとしたイベントでした。
また、予定が合いましたら、
ぜひ出展させていただきたいと思います。
雨にも拘わらず、ご来場くださいましたお客様
ありがとうございました。
また、雨の中、準備に奮闘してくださいました主催者さま、
およびイベントに関わりましたすべてのみなさま
お世話になりましてありがとうございました。
終了間際にはようやく青空が…。

  0909 3




フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)
   

Comment:2  Trackback:0
2014
09.06

♪ ネイビーの長財布

Category: *財布
長財布のご注文をいただきました。

 0906 2

 0906 1
<№341-1409>

表は落ち着いたネイビー。
開くと、鮮やかなブルーが目に飛び込んできます。
ご依頼主さまは、過去に当工房のお財布を
何点もお買い上げいただいているお得意様。
多分、7点くらい?
いつも、日替わりでお使いとのこと。
今までは完成品をお買い上げいただいていたのですが、
今回は、初めてオーダーをいただきました。
相方さんのセンスを信頼してのご注文で、
お気に召していただきよかったです。
ありがとうございました。

さて、明日のお天気ビミョーな感じですね。
『手づくり作品即売会 the祭vol.5』は、
屋内開催のため、雨の場合も開催されます。
『おこめのいえ手創り市』は屋外での開催となりますが、
今のところ、こちらも開催予定です。
当工房は、雨の様子で遅れていくか、
もしくは出展を取りやめるかもしれません。
フェイスブックのほうで、お知らせしますので、
ご確認のうえ、ご来場ください。

♪出展します。

・9月7日(日) 手づくり作品即売会 the祭vol.5<東京都武蔵野市>
・9月7日(日) おこめのいえ手創り市<千葉県松戸市>
・9月10日(水)REACH 大崎クラフトマーケット<品川区大崎>
 
 *7日の2か所は 手づくり作品即売会は相方さん
   おこめのいえ手創り市は私が参加させていただきます。
 各イベントの詳細はこちらからどうぞ→★★


フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

   

Comment:0  Trackback:0
2014
09.02

♪ 黄色い財布

Category: *財布
新作です。
幸せの黄色いお財布~(*^_^*)

0902 1

0902 2
 <№340-1409>
中のデザインにこだわってます。
三つ折りでお札が出し入れしやすいデザインになっています。
こちらのお財布は、7日の出展で、
どちらかの会場に持って行く予定です。
まだ、どちらの会場にするか決めていませんので、
気になる方は、メッセージいただければ、
ご希望の会場にお持ちいたします。

8月最終の土日、群馬県前橋市で開催された、
mono*manoに出展させていただきました。
開場より、たくさんのお客様におこしいただきました。
2日目の終了頃に、前橋市長さんがふらりといらして、
私たちの名刺入れに一目ぼれされて即お買い上げくださいました。
早速名刺を入れて、他の出展者さんと名刺交換されてました。
ありがとうございました。

当日は、ご来場、お買い上げいただきましたお客さまありがとうございました。
そして、主催さま、出店者さま、お世話になりましてありがとうございました。

そして前橋のお土産は…
0902 3
あんまり美味しそうに映ってませんね(;'∀')
前橋名物の焼まんじゅう。
うわさの県民ショーでも紹介された人気のお菓子らしく、
相方さん、途中イベントを抜け出し、行列にならんで買ってきました(^O^)
甘味噌だれがくせになる美味しさ。 

さて、9月初旬はイベントが続きます。
出展します♪

・9月7日(日) 手づくり作品即売会 the祭vol.5<東京都武蔵野市>
・9月7日(日) おこめのいえ手創り市<千葉県松戸市>
・9月10日(水)REACH 大崎クラフトマーケット<品川区大崎>
 
 *7日の2か所は 手づくり作品即売会は相方さん
   おこめのいえ手創り市は私が参加させていただきます。
 各イベントの詳細はこちらからどうぞ→★★


フェイスブックで、イベント出展の詳しい情報など、リアルタイムで発信しています。
登録していない方もご覧いただくことができます。  
 こちらからどうぞ→ facebook  へ
    いいね!していただけるとうれしいです。

   ふるさわ革工芸のホームページはこちらからどうぞ →★★

↓そしてこちらもついでにどうぞ♪
革小物関連のブログを見ることもできます。

 こちらをクリックしていただくと
       一票が入ってブログランキングの順位があがります。 


   にほんブログ村 ハンドメイドブログ  革・革小物へ
   にほんブログ村
     一日一回有効です。
      いつも応援してくださる皆様の一票が

     毎日の励みになっております。
     ありがとうございます(*^_^*)

   pig.gif



Comment:0  Trackback:0
back-to-top