№871-2104


色目を押さえたアースカラーで作った二つ折り財布です。
ステッチの色は生成りです。
通常タイプとは違い、カード段と小銭入れを左右逆につけています。
左利きのかたは、こちらのタイプのほうが使い易いという方が多いようです。
ネットショップ、ミンネに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットミンネ☞ コチラ
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
桜が終わり、街の樹々も一気に緑が鮮やかに新緑の季節となりました。
数年前に出店のお仲間さんにいただいたみょうがの芽が、
今年も顔を出してくれました。
これからぐんぐん伸びて葉が生い茂り、
いつもうっかり花が出てきたのを気が付かずに収穫を逃してしまうので、
今年はしっかり観察して時期を逃さないようにしたいです。
Rさんありがとう、しっかり根付いたよ(*^^)v

------------------------------------------------
日本最大級のハンドメイドマーケットはこちらからどうぞ

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


色目を押さえたアースカラーで作った二つ折り財布です。
ステッチの色は生成りです。
通常タイプとは違い、カード段と小銭入れを左右逆につけています。
左利きのかたは、こちらのタイプのほうが使い易いという方が多いようです。
ネットショップ、ミンネに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットミンネ☞ コチラ
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
桜が終わり、街の樹々も一気に緑が鮮やかに新緑の季節となりました。
数年前に出店のお仲間さんにいただいたみょうがの芽が、
今年も顔を出してくれました。
これからぐんぐん伸びて葉が生い茂り、
いつもうっかり花が出てきたのを気が付かずに収穫を逃してしまうので、
今年はしっかり観察して時期を逃さないようにしたいです。
Rさんありがとう、しっかり根付いたよ(*^^)v

------------------------------------------------



インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№870-2104


新作です。
こちらはInstagramでご覧にいただいたお客様からのご注文品です。
お選びいただいた作品が完売していましたので、
ご希望の作品のイメージを元に、新たにお作りさせていただきました。
ご主人さまへのプレゼントです。
ご依頼主さまには大変喜んでいただけましたが、
ご主人さまにも喜んでいただけると嬉しいです。
ご依頼の奥様との打ち合わせの段階で、ひしひしと💗が伝わってきましたので、
きっと喜んでいただけたと思います。
遠く熊本県からのご注文ありがとうございました。
こちらはご注文品のためネットショップには載せていませんが、
他多数作品を載せていますのでよろしかったらご覧ください。
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
『かくれ里春の里マルシェ』に出店してきました。
土曜日にはまだピンク色が多かった桜ですが、
日曜日にはみるみるいつに緑色のほうが多くなってきました。
会場内一面に花びらが舞うさまは、幻想的でした。
ポツポツと雨が降り始めた終了間際に、SNSをご覧になったお客様が、
最寄り駅から30分近くかけて歩いていらしてくださり感激しました!!
ご希望のグリーンの長財布をお買い上げいただきありがとうございました。
ご来場、お買い上げいただきましたすべてのお客様ありがとうございました。
スタッフの皆様、出店の皆様お世話になりましてありがとうございました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。
直営ネットショップはこちらをクリック

日本最大級のハンドメイドショッピングサイト
ミンネでも、販売開始しました♪
こちらをクリック

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村


新作です。
こちらはInstagramでご覧にいただいたお客様からのご注文品です。
お選びいただいた作品が完売していましたので、
ご希望の作品のイメージを元に、新たにお作りさせていただきました。
ご主人さまへのプレゼントです。
ご依頼主さまには大変喜んでいただけましたが、
ご主人さまにも喜んでいただけると嬉しいです。
ご依頼の奥様との打ち合わせの段階で、ひしひしと💗が伝わってきましたので、
きっと喜んでいただけたと思います。
遠く熊本県からのご注文ありがとうございました。
こちらはご注文品のためネットショップには載せていませんが、
他多数作品を載せていますのでよろしかったらご覧ください。
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
『かくれ里春の里マルシェ』に出店してきました。
土曜日にはまだピンク色が多かった桜ですが、
日曜日にはみるみるいつに緑色のほうが多くなってきました。
会場内一面に花びらが舞うさまは、幻想的でした。
ポツポツと雨が降り始めた終了間際に、SNSをご覧になったお客様が、
最寄り駅から30分近くかけて歩いていらしてくださり感激しました!!
ご希望のグリーンの長財布をお買い上げいただきありがとうございました。
ご来場、お買い上げいただきましたすべてのお客様ありがとうございました。
スタッフの皆様、出店の皆様お世話になりましてありがとうございました。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。



日本最大級のハンドメイドショッピングサイト

こちらをクリック


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№869-2104



新作です。
表には黒に近いシュリンクの革を使いました。
ステッチはワイン色にしてちょっぴり明るさをプラス。
シックな色が落ち着いた雰囲気です。
人気のファスナーポケット付きタイプです。
ネットショップにも追加しました。
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
(財布は一点物に付き、ミンネでは展示にしてあります。
そのため販売中作品のみでなく『すべての作品』からご覧下さい)
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
先月のつくば出店が天候不良のためキャンセルさせていただいたので、
いよいよ明後日が、久しぶりの出店になります。
う~ん、準備もだし、最近は家族以外との会話も少ないしで、
言葉が出てくるか心配です💦
ちょっと挙動不審だったとしても、お許しください。
出店します♬
まだ桜が残っていてくれたら嬉しいな(*^^*)
■『春の里マルシェ2021』 雨天、荒天中止
日時:4/3(土)、4/4(日) 11時~16時
会場:千葉県印西市滝883-20 かくれ里のお庭
詳しくはこちらをご覧ください☞ ★
▫-------------------------------------▫
<感染対策のためのお願いがあります>
会場ではマスク着用および手指の消毒をお願いしています。
消毒液はブースにご用意いたします。
皆様のご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
また、状況により、直前でのキャンセル、もしくは中止になる場合があります。
その時には、こちらのブログでお知らせいたします。
なお、出店に伴いネットショップは
4/2(金)夜~4/4(日)夜までクローズとさせていただきます。
直営ネットショップサイトはすべて閉じてしまいますが、
ミンネではお買い物はできませんが、閲覧はできるようにしておきます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。
直営ネットショップはこちらをクリック

日本最大級のハンドメイドショッピングサイト
ミンネでも、販売開始しました♪
こちらをクリック

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



新作です。
表には黒に近いシュリンクの革を使いました。
ステッチはワイン色にしてちょっぴり明るさをプラス。
シックな色が落ち着いた雰囲気です。
人気のファスナーポケット付きタイプです。
ネットショップにも追加しました。
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
(財布は一点物に付き、ミンネでは展示にしてあります。
そのため販売中作品のみでなく『すべての作品』からご覧下さい)
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
先月のつくば出店が天候不良のためキャンセルさせていただいたので、
いよいよ明後日が、久しぶりの出店になります。
う~ん、準備もだし、最近は家族以外との会話も少ないしで、
言葉が出てくるか心配です💦
ちょっと挙動不審だったとしても、お許しください。
出店します♬
まだ桜が残っていてくれたら嬉しいな(*^^*)
■『春の里マルシェ2021』 雨天、荒天中止
日時:4/3(土)、4/4(日) 11時~16時
会場:千葉県印西市滝883-20 かくれ里のお庭
詳しくはこちらをご覧ください☞ ★
▫-------------------------------------▫
<感染対策のためのお願いがあります>
会場ではマスク着用および手指の消毒をお願いしています。
消毒液はブースにご用意いたします。
皆様のご協力よろしくお願いいたしますm(__)m
また、状況により、直前でのキャンセル、もしくは中止になる場合があります。
その時には、こちらのブログでお知らせいたします。
なお、出店に伴いネットショップは
4/2(金)夜~4/4(日)夜までクローズとさせていただきます。
直営ネットショップサイトはすべて閉じてしまいますが、
ミンネではお買い物はできませんが、閲覧はできるようにしておきます。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。



日本最大級のハンドメイドショッピングサイト

こちらをクリック


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№868-2103



新作です。
横長タイプのお財布です。
小ぶりながらもカードはたくさん入ります。
表は、ソフトで傷が目立たちにくいシュリンクを使っています。
ネットショップにも追加しました。
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
(財布は一点物に付き、ミンネでは展示にしてありますので販売中のみでなく『すべて』からご覧下さい)
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
先週のつくばが荒天でキャンセルで、
すっかりやる気が失せたのか…(^^;)
ブログを放置状態でした。
一週間前の桜が咲き始めました!の記事から、
あっという間に満開で、今日はまた風が強くなりそうなので散ってしまうかなぁ。
花粉症のせいで、まだ車窓からしか満開の桜を見ていません。
来週の出店です。
例年ですと、お庭の桜が満開だそうですが、今年はどうでしょうか。
■『春の里マルシェ2021』 雨天、荒天中止
日時:4/3(土)、4/4(日) 11時~16時
会場:千葉県印西市滝883-20 かくれ里のお庭
詳しくはこちらをご覧ください☞ ★
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。
直営ネットショップはこちらをクリック

日本最大級のハンドメイドショッピングサイト
ミンネでも、販売開始しました♪
こちらをクリック

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村



新作です。
横長タイプのお財布です。
小ぶりながらもカードはたくさん入ります。
表は、ソフトで傷が目立たちにくいシュリンクを使っています。
ネットショップにも追加しました。
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
(財布は一点物に付き、ミンネでは展示にしてありますので販売中のみでなく『すべて』からご覧下さい)
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
先週のつくばが荒天でキャンセルで、
すっかりやる気が失せたのか…(^^;)
ブログを放置状態でした。
一週間前の桜が咲き始めました!の記事から、
あっという間に満開で、今日はまた風が強くなりそうなので散ってしまうかなぁ。
花粉症のせいで、まだ車窓からしか満開の桜を見ていません。
来週の出店です。
例年ですと、お庭の桜が満開だそうですが、今年はどうでしょうか。
■『春の里マルシェ2021』 雨天、荒天中止
日時:4/3(土)、4/4(日) 11時~16時
会場:千葉県印西市滝883-20 かくれ里のお庭
詳しくはこちらをご覧ください☞ ★
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。



日本最大級のハンドメイドショッピングサイト

こちらをクリック


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村
№867-2103

しばらくは、車移動での屋外出店がメインになりますので、
大きなものも持っていけます。
そのため、本革エナメルトートバッグを量産中です。
とっても軽く、雨にも比較的強い。
普段使いにおすすめです。
サイズはいろいろ、お買い得価格で販売予定です。
A4サイズが入るくらいの大きめサイズもあります。
こちらの作品はネット販売はしませんが、
他いろいろ出品していますのでよろしかったらご覧ください。
☟
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
桜の開花が始まりましたね~♬

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。
直営ネットショップはこちらをクリック

日本最大級のハンドメイドショッピングサイト
ミンネでも、販売開始しました♪
こちらをクリック

インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
Instagramでも応援してね
こちらをクリック

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで
☞ info@furusawa-kobo.com
ブログランキングに参加しています♪
こちらをクリックしていただけると一票入ります☆

にほんブログ村

しばらくは、車移動での屋外出店がメインになりますので、
大きなものも持っていけます。
そのため、本革エナメルトートバッグを量産中です。
とっても軽く、雨にも比較的強い。
普段使いにおすすめです。
サイズはいろいろ、お買い得価格で販売予定です。
A4サイズが入るくらいの大きめサイズもあります。
こちらの作品はネット販売はしませんが、
他いろいろ出品していますのでよろしかったらご覧ください。
☟
▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
桜の開花が始まりましたね~♬

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。



日本最大級のハンドメイドショッピングサイト

こちらをクリック


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。



🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP
リアルタイムで発信しています。
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram
◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム
もしくはこちらまで

ブログランキングに参加しています♪


にほんブログ村