fc2ブログ
2023
01.23

◆ファスナーポケット付きパスケース

№136-2301

230123 001

230123 11

ファスナーポケット付きパスケースを追加制作しました。
スイカなどを入れて、そのままタッチで自動改札を通れます。。
横のファスナーポケットには、お金やカードを入れることができて便利です。
各色1~3個くらいの在庫になります。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。
ここからは、たまにお仕事のこと、ほぼ日々のとりとめのないこと書いてます。

今日紹介のファスナーポケット付きパスケース。
売れてしまった色もあるので、在庫の数がバラバラですが、
頑張ってようやくこれだけ完成しました。
カラーバリエーションを多くしてしまったので、
写真を撮るのが大変でしたが、ようやくminneにも掲載しました。
まだ少し制作中のものもありますが、これらはminneに載せるかは今のところ不明。
プレゼントにもおすすめですね。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
06.07

◆ファスナーポケット付き本革パスケース&さわら小江戸マルシェありがとうございました!

№967-2206

220607 11

220607 82

新作の本革ファスナーポケット付きパスケースです。
スイカなどを入れて、そのまま自動改札にタッチして通れます。
ファスナーポケットには、お金やカードを入れることができます。
合成皮革は一切使わずに中づくりもすべて本革使用のため、
長くお使いいただけます。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

さわら小江戸マルシェ出店終了しました。
お天気にも恵まれ、さわらの街並みは観光客で賑わっていました。
観光地もようやく賑わいが戻りつつありますね。
スタッフの方にお聞きしたら、町屋館からあやめパークはかなり距離があるんですね。
車かシャトルバスでの移動がお勧めらしいです。
それでもリュックにあやめを入れて散策されている方もお見かけしました。
直前で、他の出店の方がキャンセルされて、寂しく一店舗だけの出店になりましたが、
お天気がよくて気持ち良かったです。
お立ち寄り、お買い上げいただきましたみなさま、ありがとうございました。
また、町屋館運営スタッフの皆様、お世話になりましてありがとうございました。
前から気になっていた、芋プチーノ、とっても美味しかったです。
さわらにお越しの折にはぜひ。お勧めです(*^^*)

 さわら226004 1 s

-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2022
05.20

◆二面パスケース

№963-2205

220518 92

新作のパスケース。
今回は赤、ブルーの他、アースカラーを中心に。
大人の感じでしょうか。もちろんお子さまでも全然OK。
通販サイトminneに追加しました。
▶ハンドメイドマーケットminne ☞ コチラ
----------------------------------
こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

今日紹介のパスケース。
かなり在庫が少なくなってしまったので頑張って作りました。。
明日の、井の頭公園からお持ちします。
緑が鮮やかな季節です。お散歩にもお勧めです。
-------------------------------------------
イベント出店予定はブログトップページをご覧ください。☞ コチラ

日本最大級のハンドメイドマーケットminneはこちらからどうぞ
  
   minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

お問合せはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  







Comment:0  Trackback:0
2021
03.13

◆パステルカラー&大人カラーのIDケース

№866-2103

210313 7

これからの季節にぴったりなIDケースを作りました。
春らしいパステルカラーから、
ベーシックカラー、そして上品エナメル。
別売りで本革のネックストラップもご用意しました。

こちらは、直営ネットショップと
ハンドメイドショッピングサイトミンネに追加しました。

▶直営ネットショップ☞ コチラ
▶ショッピングモールサイトミンネ☞ コチラ

こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

毎日食べているカスピ海ヨーグルト。
毎日のこととなると、かなりお金がかかるし…。
で、楽〇のスーパーセールで、
とうとうヨーグルトメーカー買いました。
早速作りましたが、美味しくできあがり満足です、
すぐ元は取れそう。
お勧めです。

 210313 9

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

面倒な会員登録などはありません。お気軽にお買い物してね。
 直営ネットショップはこちらをクリック
 210125-10.png


日本最大級のハンドメイドショッピングサイト
ミンネでも、販売開始しました♪
こちらをクリック 

 minne_b_468_60.gif


インスタグラムでは過去作品が一挙に見ることができます。
 Instagramでも応援してね こちらをクリック
 210126 112枠線

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム


 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  





Comment:0  Trackback:0
2021
01.19

◆カラフル二面パスケース

№852-2101

210119 2

210119 1

二面パスケースを追加製作しました。
今回は寒色系、ダーク系です。
個性的な色も混じってますよ(笑)
下の暖色系の作品は、以前に作ったものです。
こちらはどちらもネットショップサイトのクリーマに追加しました。
クリーマは、手づくり作品等のネット販売のショッピングモールです。
クリーマネットショップはコチラ☞ コチラ
ふるさわ革工芸の直販通販サイトも引き続きよろしくお願いします☞ コチラ

こんにちは。
革工房『ふるさわ革工芸』の庶務諸々…担当のヨメ職人です。
夫婦ユニットで手作りの革小物を作っています。

手付かずだったネットショップサイト、クリーマでの販売を開始しました。
今のことろ、クリーマではパスケースなど低価格帯のものを販売予定です。
クリーマに掲載の作品と一緒にお買い物をご希望のお客様は、
作品№をお知らせいただければ、直営ショップからご一緒にお買い物できるようにします。
お問合せから、ご連絡ください。
そのほうが送料がお得です(*^^*)

クリーマのふるさわ革工芸のサイトにはこちらからどうぞ☞ コチラ

-----------------------------------
少しの間、イベント出店での直接販売はお休みさせていただきます。
作品についてもあれこれご質問がございましたら、
お気軽にお問合せください。

各イベントの詳細はトップページをご覧ください☞ コチラ


各イベントの詳細はこちらからご覧ください☞ コチラ



🍀ネットショップ☞ コチラ
 ブログで紹介の作品のネット販売を行っております。
 オリジナル一点物が多いため、完売しましたら削除しますのでご了承ください。
 また、作品入れ替えのため削除するものもありますので、気になる作品がありましたら、お問合せください。

🌷工房の紹介⇒ ふるさわ革工芸HP

リアルタイムで発信しています。  
🌷ページに『いいね』してね⇒ facebook
🌷フォローしてね⇒ twitter 
🌷主に作品を紹介しています⇒ instagram 

◆お問い合わせはこちらまで☞ お問い合せフォーム


 もしくはこちらまで ☞ info@furusawa-kobo.com

   ブログランキングに参加しています♪
   こちらをクリックしていただけると一票入ります☆
  
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 革・革小物へ
  にほんブログ村  





Comment:0  Trackback:0
back-to-top